タグ: データ + googlenews (267)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. 前回に引き続き、Google連絡先を便利にする活用方法について説明したいと思います。今回は、登録された連絡先を整理したり、直したりする上で覚えておくと便利な機能を紹介しましょう。 最初に説明するのは、Google連絡先の特徴的な機能ともいえる“重複”です。実はスマートフォンで使っているGoogleアカウントで比較的起きやすいのが、同じ連絡先がなぜか複数、重複して登録されてしまうこと。主な原因の1つは、仕事先とプライベートの連絡先を別々に登録するなど、手作業で複数の連絡先を登録した場合なのですが、それよりも
  2. GMOインターネットが開発したマイニングマシン 。最先端の半導体を搭載している(記者撮影) 「ブロックチェーンと仮想通貨は、インターネットに匹敵する発明だ」――。GMOインターネットの熊谷正寿会長兼社長は記者会見や取材の場でそう繰り返し語り、ここ1年ほどそれら領域での事業開発を推進してきた。だが同社は今、仮想通貨関連事業が発端となり、”泥沼”にはまっている。 GMOは12月25日、「仮想通貨マイニング(採掘)事業の再構築に伴う特別損失の計上に関するお知らせ」と題したニュースリリースを発表した。仮想通貨の自
  3. by sebastiaan stam 任天堂が2018年7月末、ゲームのROMデータを違法配布している海賊版配信サイトに対して訴訟を起こし、大きな話題となりました。損害賠償の請求額は最大200万ドル(約2億2000万円)に上り、訴えられた2つのサイトは即座に閉鎖されました。この、任天堂による海賊版撲滅の動きを受けて、18年続いたROMデータ配布サイトの老舗「Emuparadise」が、「我々も変わる必要がある」と、海賊版配信をやめることを宣言しました。 EmuParadise is Changing Sp
  4. ニュース 充電するたびに自動バックアップ、ACアダプターにつなげるiPhone用カードリーダー - 石井 孝幸 2018年8月29日 11
  5. 最新年(2018年)と1988年との比較。特設ページからインタラクティブな地図を見ることができる。 昨日は「最新!地価上昇自治体トップ100ランキング」において昨年比、1988年比で全国市区町村の上昇率ランキングをお届けした。今度はワースト100ランキングをお届けする(3ページ目以降参照)。 データは昨日の記事と同様、10月26日に一般財団法人土地情報センターが発表した7月1日時点の基準地価(都道府県地価調査)の集計結果を利用した。これは国土交通省が公開した基準地ごとの地価を集計したもので、市区町村別に平
  6. 新鋭ロマンスカーのGSE車(撮影:梅谷秀司) 小田急電鉄は構想から半世紀、着工から30年の歳月をかけた複々線化が完成、所要時間短縮など快適な輸送サービスを実現するダイヤ改正を2018年3月に実施した。このダイヤ改正で新鋭ロマンスカーGSE車が運転開始したほか、同社にとって60年来の悲願であった新宿―小田原間59分運転が実現するなど、2018年の小田急は話題に事欠かない。小田急電鉄運転車両部の田島寛之部長に、最近の話題を中心に話を聞いた。 複々線化完成に伴うダイヤ改正後の状況 ――ダイヤ改正後のピーク時の混
  7. 以前は、出かけるときには家族に行き先の電話番号を教えていくものでした。でも、携帯電話が普及した今は、もう誰もそんなことはしないかもしれません。 そうは言っても、ハイキングやキャンプで遠出するときは、昔ながらの習慣を復活させるべきです。 スマホの電波が届かない場所がある Image
  8. By Michael Gabelmann 火災の現場で決死の消火活動を行っている消防隊員も、現場で必要なデータをやり取りするために携帯電話の回線を使った通信を利用しています。効率的な消火活動はもちろん、隊員の命を守るためにも不可欠なデータ通信ですが、アメリカの通信キャリア「Verizon(ベライゾン)」は回線契約の関係で緊急出動中だった消防隊のデータ通信に速度制限をかけていたことが明らかにされています。 Verizon throttled fire department’s “unlimited” dat
  9. ニュース 年2400円のIoT用個人向けプラン、IIJが8月30日より提供開始 - 石井 孝幸 2018年8月22日 19
  10. H.I.S.モバイルは、既存のSIMに貼るだけで、世界75の国と地域でデータ通信できる海外渡航者向けSIMを7月1日に発売します。 いわば「貼るSIM」とも呼べる同サービスは、1日500円で海外で200MBまで通信できる「変なSIM」として提供。同SIMは6月22日より先行予約を受け付けており、サービス開始は7月1日を予定します。 ●単一のSIMスロットに「2枚のSIM」 通常のSIMカードはプラスチックのタイプが一般的。対する「貼るSIM」は「サブSIM」と呼ばれ、薄いシールにICチップを埋め込んだもの
  11. 日大アメフット部の処分を発表する関東学連の森本規律委員長(左)、柿澤理事長(中央)、寺田監事(右) 日大のDL選手が関学大との定期戦(6日)でQB選手に悪質なタックルを行い負傷させた問題に関東学生フットボール連盟が厳罰を下した。29日、都内で規律委員会の答申を元に臨時理事会が開かれ、内田正人前監督、井上奨前コーチに“永久追放”にあたる最も重い処分の「除名」、森琢ヘッドコーチの「資格剥奪(登録抹消)」、当該のDL選手と、チームへは来年3月31日までの1シーズンの出場停止処分を下した。 焦点は内田前監督、井上
  12. キャッシュレス化のカギは「コンビニと銀行」 本格的に、「お財布不要」の時代が来るかもしれない。 日本でも利用が進む「アリペイ」。(写真=アフロ) 現金のやりとりなしで決済をする「キャッシュレス化」が世界的に進んでおり、2015年の民間消費に占めるクレジットカードとデビットカードの割合は世界で約40%にのぼっている。だが、日本は17%程度で、現金決済を好む文化が根強い。日本は治安が良く、偽札も少ないうえ、ATMなど金融インフラが整備されており、現金決済が便利なためだ。「プライバシー情報を第三者に渡すことに抵
  13. 欧米企業や国内の外資系企業に比べ、日本企業の給与は相対的に低い。好業績でもぐんと上がったという話はほとんど聞かない。なぜなのか。ダメ社員を「解雇しにくいから」という指摘もあるが、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「それよりももっと深刻な根本的理由がある」という――。 フェイスブック 従業員給与の中間値は2620万円 アメリカの上場企業が、平均的従業員と経営トップの給与格差を開示するようになり、話題を集めている。これは「ペイ・レシオ」と呼ばれるもので、トップの報酬が平均給与の何倍に当たるか、その「倍率」を公表
  14. ニュース 日本全国の「赤色立体地図」が見放題、国土地理院がウェブで公開 - 永沢 茂 2018年6月7日 06
  15. これからビジネスマンはどう変わるべきか。「プレジデント」(2018年4月30日号)では、特集「いる社員、いらない社員」で、大企業のトップ29人に「人材論」を聞いた。今回は、日本生命保険相互会社の筒井義信会長のインタビューをお届けしよう――。 異業種からの「生命保険参入」にどう備えるか ──AIの進化など技術革新によって事業環境はどう変わると見ていますか。 当社が扱うお客様の契約内容には健康情報を含めた高度なセキュリティを必要とするデータが含まれており、ITと密接な関わりがあります。近年の先端ITの革新的な
  16. ベトナムのハノイにこのように鉄道を敷けば年間収入や運営費はこうなります」。赤坂サカス(東京・港)の一角にある日立製作所の「東京社会イノベーション協創センタ」。
  17. 【ワシントン=芦塚智子】米国で3Dプリンターを使った銃の製造方法のデータ公開を巡る議論が激しくなっている。トランプ政権は6月末、テキサス州の非営利団体が8月1日 ...
  18. 気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2018年11月30日付 ●3社連合提携維持、日産・ルノー・三菱自、トップ会談「共同でリード」(読売・6面) ●NY株高東京も急伸「利上げ打ち止め」観測好感(読売・7面) ●あなたが選ぶ10大ニュース(読売・12・13面) ●まだまだセダン日本勢粘る、米大手は大型車シフト、米LA自動車ショー(朝日・9面) ●マクロン
  19. JR東日本が2005~2009年に試験走行を実施したFASTECH360S(写真:alpha7000/PIXTA) 時速360km実現のために技術検証が進行中 2019年春のデビューに向けて開発が進められているJR東日本の新幹線試験車両E956形ALFA-X(アルファエックス)。JR東日本の公式サイトでは「さらなる安全性・安定性の追求」「快適性の向上」「環境性能の向上」「メンテナンスの革新」をコンセプトとして、ビッグデータやAIなどを活用して開発を進めている。 東洋経済オンライン「鉄道最前線」は、鉄道にま
  20. 結局のところは格差社会の問題だ(写真:RyanKing999/iStock) 厚生労働省の国民生活基礎調査によると、日本は米国、中国に次ぐ世界第3位の経済大国でありながら、7人に1人が貧困にあえぎ、母と子のひとり親世帯では半数以上が貧困に苦しむ。 日本は先進国の中で、「貧困率」の高い国のひとつとして知られている。なぜ豊かな日本で貧困率が高いのか。 貧困といっても衣食住にも困る「絶対的貧困」と、社会全体の中で見ると相対的に貧困層に属する「相対的貧困」がある。日本が高いのは当然ながら「相対的貧困」のほうで、社
  21. iOS 12にはパスコードを入力せずに端末内にアクセスできる脆弱性が発見されていましたが、最新のiOS 12.0.1でもなお「VoiceOver」機能を使って、パスコードロックをバイパスし、端末内の写真にアクセスするバグが発見され、YouTubeムービーで公開されました。 Passcode Bypass iOS 12 - 12.0.1 - YouTube 上記ムービーの操作を参考に、最新版のiOS 12.0.1にアップデートしたiPhone XSを使って、VoiceOver機能を利用してパスコードロックを
  22. 拡幅工事中の大和トンネル(2017年筆者撮影) 間もなく楽しい夏休み。レジャーと帰省の利用者が重なる8月の上中旬は、高速道路にとっては1年で最も混雑が集中する期間で、私たち利用者はどうやって渋滞を避けるかスケジューリングに頭を悩ませる時期でもある。あらためて高速道路の渋滞事情について考えてみたい。 トンネル、“サグ”、合流…渋滞の原因はさまざま 一般の道路であれば、渋滞の原因はわかりやすい。事故や道路工事による車線の減少・交互通行などを除けば、交差点や信号が渋滞の先頭になることが多いからだ。そこを通り過ぎ
  23. 人工知能(AI)の進化で、作業が効率化されるといわれる分野の1つが「医療」だ。東京大学の研究者がつくった画像診断ソフトは、ガンや脳梗塞などを9割の精度で発見し、診断を助けるという。「生物×IT」で世界のパイオニアになると語る、若者に見える世界とは──。 がんや脳梗塞を9割の精度で発見するソフトウエア 【田原】島原さんは画像解析のビジネスをやってらっしゃる。基本から教えてください。画像解析って何ですか? 【島原】顕微鏡で細胞を観察するとします。昔は「形がおかしくなった」とか「暗くなった」というように、細胞の
  24. ニュース 東芝、Ethernetから直接アクセスできる「NVMe-oF SSD」試作機を開発 ~ランダムリード1,600万IOPSを実現 - 佐藤 岳大 2018年8月7日 17
  25. 正規の「Windows」ユーティリティと無害なソフトウェアを悪用して、こっそりデータを盗む新しい攻撃チェーンが発見された。 Symantecによると、この新しいマルウェアキャンペーンは、「living off the land」(環境寄生型)と呼ばれる攻撃手法の典型例だという。 言い換えると、攻撃者はコンピュータのメモリ空間などで簡単なスクリプトとシェルコードを実行してファイルレス攻撃を遂行するだけでなく、標的のマシン上で利用可能なリソース(正当なツールやプロセスを含む)も利用するようになっている。 外部
  26. 「ネット界の革新者」として君臨する米IT企業に厳しい目が注がれている。グーグルやアマゾンなどの頭文字から「GAFA」と呼ばれる4社は、優れたサービスで利用者を拡…
  27. 簡単にできるような小技こそが、セキュリティを守るときにとっても有効だったりするんですよね。 セキュリティ設定が小難しいようでは困ります。やらないという選択肢がないくらい簡単でないと。 堅牢なパスワードを使うこと、データをバックアップしておくこと、OSを定期的にアップデートしておくこと、これらはいずれも誰にでも簡単にできることなんですよ。(リンクをクリックすると詳細を見ることができます) そこで、さらにWindowsをセキュアにするWindowsセキュリティーの小技をあなたに伝授しましょう。 1) Wind
  28. GIF
  29. 全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった2008年を上回るペースだ。背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。12年5月の閉鎖後は敷地
  30. ソフトバンクの孫正義氏(撮影:今井康一) 9月5日に配信した『役員報酬が高い』上場企業経営者トップ500には、多くの関心が寄せられた。 一般的なサラリーマンの生涯給料の何倍もの額をたった1年で稼ぐ役員の多さに、驚いた読者も多いだろう。ただ、上場企業役員ともなれば、役員報酬以外にも大きな収入源がある。自社などの保有株による配当収入だ。 そこで3700社・4万人超の上場企業役員の最新人事データを収録している東洋経済新報社『役員四季報』および『大株主調査』のデータを用い、役員報酬1億円超の上場企業役員の中で「配
  31. スマートフォンやタブレットに話し掛けると、通勤経路の混雑予報や夕食のレシピ、荷物の再配達予約など、必要な情報やサービスを、最適なタイミングで提供してくれる――。そんなAIエージェント「my daiz(マイデイズ)」を2018年5月に発表したNTTドコモ(以下、ドコモ)は、その仕組みとして大量の顧客情報を集約・分析する「AIエージェント基盤」をAWSで構築し、運用している。 当初、「大量の顧客情報を外部のクラウドに乗せるなんて、全く話にならなかった」という同社が、なぜ、あえてAWSというクラウドをシステム構
  32. 海上保安庁は、日本の領海や排他的経済水域(EEZ)の基準となる「低潮線」の調査を強化するため、測量専用の航空機を初めて導入する方針を固めた。海洋権益の確保を目指す中国など周辺国に対し、日本の領海やEEZの根拠として、より正確なデータを増強する狙いがあるとみられる。同庁は2021年度の導入を目指し、来年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む方針だ。 同庁が14年以降に確認した中国、韓国などの外国船による日本のEEZ内などでの無許可調査は計84件に上る。周辺国のこうした動きも踏まえ、同庁は従来よりも正確な低潮線
  33. 働く時間が少なくても高い給料を出せる企業はどこか (写真:suntaka / PIXTA) 労働時間が少なくて、給料が高い会社はどんな会社なのか――。 国会で働き方改革法案が可決に向けて終盤を迎えている。この動きにあわせて、大手企業でも効率性の高い働き方で残業を減らし、付加価値を高めようという動きが広まっている。働く時間が減っても、効率化によって利益が増え、最終的に給料もアップするのであれば、最高の職場といえるだろう。 『CSR企業総覧2018年版[雇用・人材活用編]』(東洋経済新報社)。書影をクリックす

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(2/2)