タグ: セキュリティ + autotag (331)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. 二要素認証(two-factor authentication, 2FA)を破ろうとするハッカーは、ユーザーに偽のログインページを送り、ユーザー名とパスワードとセッションクッキーを盗む。 KnowBe4のチーフ・ハッキング・オフィサー(Chief Hacking Officer) Kevin Mitnick*が、そのハックをビデオで公開している(下図)。ユーザーがLinkedInを訪ねようとしたら、一字違いの“LunkedIn.com”のページを送ってログインさせ、パスワードと認証コードを捉える。そしてそ
  2. 米Googleは5月10日(現地時間)、年次開発者会議「Google I/O」で、AndroidスマートフォンのOEMとの契約で、セキュリティパッチの提供を義務付けると発表した。 「What's new in Android security」というセッションで、Androidプラットフォームのセキュリティ責任者、デイブ・クライダーマッカー氏は「これにより、定例セキュリティパッチを受けられる端末数が激増するだろう」と語った。 Androidのセキュリティ責任者、デイブ・クライダーマッカー氏 Googleは
  3. ニュース 「Google Chrome 66」に4件の脆弱性、修正版のv66.0.3359.170が公開 うち1件は深刻度“Critical” - 樽井 秀人 2018年5月11日 11
  4. by Ellen Macdonald IBMが社内でUSBメモリ、SDカード、フラッシュドライブを含むポータブル・ストレージデバイスによるデータ転送を全面的に禁止したと、IT系メディアのThe Registerが伝えています。 IBM bans all removable storage, for all staff, everywhere • The Register https
  5. みんなJavaScriptそんなに使っていないの?
  6. Google Chromeには、危険なWebサイトを警告したり、フィッシング詐欺を取り除いたりしてくれるセキュリティが付いていますが、さらに安全にブラウジングするための対策を ...
  7. ミソは「Microsoft Defender ATP for Linuxの導入には「Microsoft Defender ATP for Server」ライセンスが必要」
  8. コインチェックに続き、イタリアのBitGrailでも180億円以上のNanoコインが不正に送金されるなど、立て続けに巨額の不正送金で揺れる仮想通貨界隈。取引所のサイバー攻撃や詐欺が大きな問題になっているが、地味に続く仮想通貨周辺のサイバー攻撃に「マイニング(採掘)マルウェア」がある。2017年春ごろからセキュリティベンダーなどに確認され、その後も攻撃は続いている。直接の金銭被害はないが、派生するリスクは無視していいものではない。
  9. JR東日本は、車内セキュリティ向上のため、今後新たに製造するすべての旅客車両に社内防犯カメラを標準的に設置すると発表した。

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(2/2)