タグ: rom + 開発 (20)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. まずはsrcのbackportから消えつつある模様なので、うちもJessieはsource.listから外そう
    2019-03-25 to , , , , by takuya
  2. updated: 2019-01-17, original: 2019-01-17 to , , , , , by takuya
  3. 久しぶりとなる連載インタビュー企画。ホストは竹馬光太郎さんが務めます。記念すべき第1回目のゲストとしてお迎えしたのは,Webブラウザ開発者である中川博貴(nhiroki)さんです。
  4. Windows 10やWindows 8など、2018年時点で使われているWindows端末では、「AUX」や「CON」というファイル名をつけようとすると、「指定されたデバイス名は無効です」というエラーが表示されます。このエラーの原因は、1974年に開発されたOSにあるとして、ハードウェア関係の情報を配信するfooneが説明しています。 It is 2018 and this error message is a mistake from 1974. This limitation, which is s
  5. 『DOOM』や『Quake』などを手がけた「FPSゲームの生みの親」であり、現在はOculusのCTO(最高技術責任者)に就任しているジョン・カーマック氏が、米ゲーム開発会社ZeniMax(FalloutシリーズのBethesdaの親会社)との訴訟を終了したことをTwitterにて公表しました。 2017年3月、カーマック氏は自身が共同創業したid Softwareの買収金が、買収したZeniMax社から支払われていないとして、2250万ドルの支払いを求める訴訟を提起。これに先立って、カーマック氏が移籍し
  6. 2018年も秋の新製品ラッシュが始まりつつある。 米Appleは9月12日(現地時間、以下同)に本社のあるカリフォルニア州クパチーノで、米Googleは10月9日にニューヨークでそれぞれ新製品発表会を開催する予定だ。これに対抗し、米Microsoftも2社の間の日程にあたる10月2日午後4時(日本時間で10月3日午前5時)に新製品発表を行う。 発表会の場所は例年通りニューヨークだ。ここ2年ほど10月下旬の実施が続いていたことを考えると、今回の開催はやや早い。例年、MicrosoftはこのタイミングでSur
  7. マストドンが日本のTwitterトレンドに浮上している。8月16日15時24分時点で「マストドン」に関するツイートが1万30件、英語表記の「Mastodon」は1万2539件となっている。現在はランク外だがPawooもトレンド入りしていた。 Twitterトレンドより Twitterトレンドより Twitter関連の「フォロワー30人」「凍結祭り」といったキーワードが引き金となっている模様だ。凍結を回避するために別のアカウントを作成すると、そのアカウントも凍結されるというTwitterルールが話題となって
  8. 福田昭のセミコン業界最前線 日立の半導体部門とフラッシュメモリが起こしたマイコン革命 - 福田 昭 2018年7月18日 06
  9. 囲碁チャンピオンを打ち破った人工知能(AI)のAlphaGoや、ゲームを自ら学んで人間以上に上達できるAI・DQNを開発するGoogleの人工知能開発企業・DeepMindは、過去にDQNを使って主人公がすぐに死んでしまうゲーム「Montezuma's Revenge」をプレイさせるという試みにチャレンジしています。このチャレンジが発表されてから2年が経過した2018年7月に、突如AIをオープンソース化する非営利の研究機関であるOpenAIが「Montezuma's Revengeでハイスコアをたたき出す
  10. Docker Hubに仮想通貨を発掘する複数の不正なコンテナイメージが1年近くにわたって公開され、5月にDockerが全て削除したという。アラブ首長国連邦のセキュリティ企業Kromtechの研究者が報告した。 研究者によると、不正なコンテナイメージは「docker123321」というアカウントのユーザーによって、2017年7月ごろにDocker Hubにアップロードされたという。これまでに少なくとも17種類の不正なコンテナイメージが存在し、500万回以上のダウンロードが行われたと見られている。 この間、G
  11. Oculus Go発売以来、切望されていた内蔵ブラウザの日本語変換が実現している。Oculus Goではリモコンでポイントすることでキーボードによる文字入力が可能だが、日本語変換はサポートされていない。だが、「Oculus Go ブラウザ 日本語変換ブックマークレット」を使うと、ブラウザで表示されているローマ字文字列をその場で日本語に変換してくれる。 - Oculus Go ブックマークレット 開発したのは9ballsyndromeさん。このブックマークレットは6月3日に公開されている。 電車の中でOcu
  12. Blink(ブリンク)は、Googleなどが開発するHTMLレンダリングエンジン。2013年4月3日にWebKitから分岐し、開発が始まった[1]。Google Chrome 28以降[2]、Opera 15以降[3][4]、Android 4.4 の標準ブラウザなどで採用されている。

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(1/1)