↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2006-05-11(Thu) [長年日記]

[JDeveloper] Debian amd64 etchにJDeveloper10g Release3(10.1.3)をインストールする

JDKは、Sunからダウンロードしてきて

% fakeroot make-jpkg jdk-1_5_0_06-linux-amd64.bin

として、sun-j2sdk1.5_1.5.0+update06_amd64.debを作ってインストールした。

参照: 10月31日の日記

結果は、

java version "1.5.0_06"

Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_06-b05)

Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 1.5.0_06-b05, mixed mode

てなかんじ。JDeveloperのインストールは、JDeveloper 10g/10gR3インストールのように展開してパーミッション変えてインストール完了。

はまったのは、hotspotを使おうとするけど、amd64用のJVMには無いようなので

#T SetJavaVM hotspot

SetJavaVM server

[/usr/local/JDeveloper/jdev/bin/jdev.confより引用]

のようにSetJavaHomeだけではなくてVMオプションも変えた事。

[JDeveloper] Debian amd64 etchのJavaで日本語フォントが出ない

11月1の日記「Javaで日本語フォントが出ない」というのが有ったけれど、ここに書いたJAVA_HOME/jre/lib/fontconfig.propertiesを編集する方法では、うまく行かなかった。

ttf-sazanami-gothicパッケージをDebianにはインストールしてあるけどxfontselでsazamaniフォントって出ないし、sinonomeフォントなら出るので変えてみたけどダメ

Java(JRE) インストール先にある lib/fonts ディレクトリに fallback というディレクトリを作成し、フォントファイルへのリンクを張ります。

こうすることでそのフォントを Java が認識し、使用する事ができるようになります。

[Linux に Java(JRE 1.5) をインストールする方法 - Java のフォント設定より引用]

にある。JAVA_HOME/jre/lib/font/fallbackを~/.fonts(osakaフォントとか入っている)にシンボリックリンクしてみた。

/usr/lib/j2sdk1.5-sun/jre/lib/fonts# ln -s ~/.fonts fallbac

うまく漢字がでるようになった。

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索