↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2004-01-10(Sat) [長年日記]

[News] データベース開発市場で、オープンソースソフトが急成長

MySQLが延びているそうだ。おうちサーバは、MovableTypeやLagoon Projectなどのために日本語化が早かったPostgreSQLだけど、世界で流行っているのはMySQLなのね。

[News] NEC、動作中のプログラムを高速で移行する技術を開発

どーやっているのだろう? 動作したまま移行って、やりたい場面が多いですよね。

[ADSL] BIGLOBE、ウイルスチェックなどをオプションにした低価格ADSLプラン

うーむ、イーアクセスの40Mで2,880円(+レンタルモデム780円)/月

おうちじゃ。ウイルスチェックサービスとファイアウォールサービスは、おろか、メイルボックスもWebも、もちろんダイヤルアップなんて使っていないけど、1.5MのADSLで2,980円/月

もし、レンタルモデム代が無くって、GapNAT対応のルータを持っていたら乗り換えていたな。

[Storage] この前EMCがVMWareを買ったと思ったら

今度はVERITASも仮想技術を持っている会社を買った。仮想化はストレージが進んでいるのかと思いきや、まだまだ、技術を飲み込む必要があるのね。

参照: 米VERITAS,仮想化技術の米社を5900万ドルで買収,ユーティリティ・コンピューティングの取り組みを強化 : IT Pro US News Flash

[PGP] PGP Universal製品

サーバサイドで暗号・復号しようと考えるのは良くあることだけど、製品が出た。

おうちサーバでも同様な事を行っています。暗号化されていないメイルもおうちサーバで暗号化してメイルを受け取っていて、送るときにも暗号だけど、受信者がPGPしていない場合は、おうちサーバで復号してから送っている。

PGP Univarsalでは、沢山のユーザでも共用できるようになっていたり、おうちサーバより、便利になっているのだけどおもうけど…

参照: 製品情報

オープンソースだとGPGrelay .tSCc. // PC (dynacore)

[注目] 新型 DVハンディーカム

DCR-PC109に、ちょっと注目。これは107万画素だからDCR-PC110の後継機だな。欲しいのはDCR-PC120総画素/有効画素(静/動)155万(139万/97万)の後継機なんだけどなぁ

参照: http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040107/106833/02.jpg(WPC ARENA)

参考: 8月1日 DCR-PC150Kが出た時の日記

DCR-PC150Kは、300万画素を超えているのは良いんだけど、大きいのが気になるし…

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索