↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2008-03-15(Sat) dkim-milerがVerifyしすぎる [長年日記]

dkim-milerがVerifyしすぎる

dkim-milerの起動は 2007年6月1日の日記で示しているような方法でやっているが

Mar 14 12:16:44 localhost sm-mta[2222]: m9E3Gg6Q144553: Milter insert (1): header: Authentication-Results: on-o.com; dkim=neutral (verification failed) header.i=@gmail.com

エラーがたくさんログに残っている。これは、おうちサーバでforwardしているときに、検証している時に出ているメッセージなようなので、

/usr/local/sbin/dkim-filter -p inet:8891@localhost -a /usr/local/etc/peer.list -A -b sv -d on-o.com -D -h -i /usr/local/etc/signed.host -k /usr/local/etc/dkimtest.private -l -o Return-Path,Received,Comments,Keywords,Bcc,Resent-Bcc,DKIM-Signature -P /var/run/dkim-filter.pid -R -s dkimtest -T 10 -C badsignature=reject

として/usr/local/etc/peer.listに

localhost

として、localhostからのメールは検証せずにOKとすることにした。

がーん、-aだめ

localhostを入れると、検証だけではなくてサインもしなくなっちゃう。

-a peerは、dkim-milerを完全に使わないというオプションなのね〜

-i singed.hostなどからlocalhostを外すのもためしたけど、こちらからlocalhostにすると、やっぱり全部サインされなくなってダメ(;_;

ログにたくさん出るのは、あきらめました。

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索