takuya: ブラウザ + googlenews (107)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. ヴイストンは、Web上でロボットプログラミングが学べる無償の学習ツール「プログラムランド」をリリースした。HTML5に対応したブラウザであれば、PC、スマートフォン、 ...
  2. 特定のウェブサイトを開くと警告が表示され、場合によってはアクセスできない。米グーグルや米モジラなどのウェブブラウザーでこんな事態が起こっている。ネットの安全を ...
  3. GoogleがChrome・Firefoxなどさまざまなブラウザ上で使えるお絵かきアプリ「Chrome Canvas」をリリースしました。デバイス上でメモを取ったりお絵かきをすると、「保存をしないままアプリを終了してしまった……」という悲劇が起こりがちですが、Chrome Canvasはアカウントに作品が自動保存されるため、その心配がないのが便利な点。またアカウントとひもづけられているのでさまざまな端末から簡単に作品にアクセスできます。 Chrome Canvas
  4. ヴイストンは2018年12月14日、Webブラウザで動作するプログラミングツール「プログラムランド」を無償で提供すると発表した。小学生向けにロボットを題材にしており、 ...
  5. ウェブページで「戻る」ボタンをクリックしても、元のページに戻れないことがあります。Googleはこのような「history manipulation(履歴操作)」と呼ばれる悪質な仕様に終止符を打つべく、ブラウザGoogle Chromeを改良する予定です。 Mark entries to be skipped on back for history manipulation intervention. (I169031de) · Gerrit Code Review https
  6. 米Googleは12月12日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」の最新安定版v71.0.3578.98を公開した。本バージョンは脆弱性を修正したセキュリティアップデート ...
  7. Image
  8. 米Googleは12月12日、デスクトップ向けWebブラウザ安定版「Google Chrome 71」のセキュリティアップデートを公開した。今後数日から数週間をかけ ...
  9. 「既存のChrome拡張機能をサポートする意向だ」──。米MicrosoftのEdge担当プロジェクトマネジャーのカイル・アルデン氏が12月7日(現地時間)、米Redditのスレッドでそう語った。 Microsoftは同日、「Windows 10」のデフォルトWebブラウザ「Microsoft Edge」をオープンソースのChromiumベースに切り替えると発表した。Chromiumベースになれば、技術的にはChrome拡張機能のサポートが可能だが、サポートしないことも可能だ。“中の人”が意向を表明したこ
  10. マイクロソフトのウェブブラウザー「Edge」に、「Google Chrome」と同じオープンソースのレンダリングエンジン「Chromium」が採用されることになった。汎用性の向上が期待 ...
  11. 米Googleは、Mac/Windows/Linux向けのWebブラウザ「Chrome 71」の安定版を正式公開しました。今年11月から予告されていた新バージョンが、ようやくリリースされたかたちです。Chrome 71は、インターネット上にまん延する詐欺広告を排除することに重きを置いたもの。1つには、Googleが「不快な経験」と定義する挙動が含まれるWebサイトから、一切の広告が排除されて表示されます。 ここでいう「不快な経験」とは、閲覧者の意図しない挙動をする仕掛け全般です。偽のシステムダイアログや警
  12. ARM版Windows 10向けChromeの移植について、マイクロソフトが協力しているとの噂が報じられています。 ChromeはGoogleのWebブラウザであり、マイクロソフトの独自ブラウザEdgeとはシェアを争い合う対抗関係にあります。意外とも思える両社の協力ですが、実は様々な利害の一致があると推測されています。現在のARM版Windows 10と、過去のARM版Microsoft WindowsであるWindows RTとの大きな違いは「従来のx86(32ビット)アプリがそのまま動作する」というこ
  13. Image
  14. 米Googleは11月12日(現地時間)、Web開発者向けカンファレンス「Chrome Dev Summit」で多数の新機能を披露した。その中から一般ユーザーにも便利な画像圧縮Webアプリ「Squoosh」を紹介する。 Squooshは、画像をドラッグ&ドロップするか選択することでファイルサイズを圧縮するProgressive Web Apps(PWA)。「WebAssembly」でコーディングされており、非常に高速だ。 Squooshのタブ サポートするフォーマットはWebP、JPG(MozJPEGも)
  15. インターネット上にまん延する詐欺広告に対し、Googleが本気で排除に乗り出しました。2018年12月より提供される「Chrome」の新バージョンでは、悪質な広告を掲載するWebサイトから「一切の広告を排除して表示」する新機能が追加されます。 ここで言う「悪質な広告」とは、閲覧者の意図しない挙動をする広告のこと。たとえば、動画の再生ボタンに見せかけて、意図しないファイルをダウンロードするものが該当します。また、「閉じる」ボタンを押すと多数のポップアップを開くような"ブラウザクラッシャー"的な広告も規制の対
  16. ニュース トレンドマイクロ、個人情報収集問題の発覚後にアプリの説明を修正したことを認める 「Dr. Battery」と「Duplicate Finder」も日本国内で提供していたことも判明 - 長谷川 正太郎 2018年10月25日 16
  17. レビュー 「Chrome」からWindows/Mac/Linuxへリモート接続! Googleが公式提供する無償ツール Web標準技術がベースのポータル。リモートアクセスとリモートサポートの2つが可能 - 樽井 秀人 2018年10月22日 06
  18. ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン70.0.3538.67がリリースされました。Google Chrome 70ではWebページとアプリの一体化を加速させる「デスクトップPWA」をはじめ、顔や指紋などを利用した「生体認証」などが搭載されています。 New in Chrome 70 | Web | Google Developers https
  19. 米Googleは10月16日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome 70」(70.0.3538.67)の安定版をWindows、Mac、Linux向けに公開した。 予告通り、Googleのサービスにログインすると自動的にChromeにもログインする機能を手動に変更した。 Chromeの[設定]→[詳細設定]→[プライバシーとセキュリティ]ページに[Chromeへのログインを許可する]という項目が追加されこれをオフにしておけば、ChromeでGmailなどにログインしても自動的にChromeにログインす
  20. Apple、Google、Microsoft、およびMozillaは米国時間10月15日、各社のブラウザでTransport Layer Security(TLS)1.0と1.1を2020年上半期中に無効化することを明らか ...
  21. iNTERNET magazine Reboot ニュースキュレーション インターネットの弱点を克服? インターネットアーカイブがリンクを修復 - iNTERNET magazine Reboot編集部 2018年10月11日 12
  22. by geralt Googleが開発しているウェブブラウザ「Google Chrome」の大きな利点として、Chromeウェブストアからブラウジングをより便利にするための豊富な拡張機能をインストールできるという点があります。そんなChromeウェブストアの新たなルールをGoogleが発表し、「ユーザーがより安全にChrome拡張機能を使えるようにする」という方針を明らかにしています。 Chromium Blog
  23. by Isriya Paireepairit Googleが2018年9月4日にアップデートしたウェブブラウザ「Google Chrome 69」から、Cookieやサイトデータの削除を行っても、GoogleやYouTubeのCookieが残ってしまい、Cookieの完全な削除ができないことがわかりました。 Chrome 69 will keep Google Cookies when you tell it to delete all cookies | Hacker News https
  24. 「Chrome」のユーザー追跡手法について懸念が生じていたことを受け、グーグルは同ブラウザに変更を加えることを約束した。
  25. 京都のスタートアップ企業であるLCNEMは、パブリックブロックチェーンを応用した転売防止機能を備えるチケット発行管理のサービス「Ticket Peer to Peer」を公開した(発表資料)。パブリックブロックチェーンの機能を、送金やゲームなどではなく、チケットの管理に使う。その仕組みはシンプルだが賢く、新しい。 最大の特徴である転売防止の仕組みについは後述することにして、概要を先に説明しておく。「Ticket Peer to Peer」はイベントのチケットの発行が行えるサービスで、仮想通貨NEMのパブリ
  26. 米Googleは9月12日(現地時間)、Chromeウェブストアで提供している拡張機能「オフラインGmail」を12月3日に終了すると発表した。 Chrome拡張機能版「オフラインGmail」 Gmailの4月の大幅アップデートでオフライン機能が追加され、拡張機能が不要になったため。 現在まだ拡張機能を使っているユーザーは、12月3日までにGmailの設定でオフライン機能を有効にし、Chrome拡張機能をアンインストールするようGoogleは推奨している。 Gmailでのオフライン機能設定 関連記事 -
  27. Googleが、北海道胆振(いぶり)東部地震で被害を受けた地域の衛星写真を、Google Earth用データとして公開しました。震度7が観測された厚真町周辺を見ると、広範囲に渡る土砂崩れの跡がありありと分かります。 厚真町付近の地震前/地震後。山肌の様子が激変している PCで見る場合はGoogle Earthを導入後、KMLファイルをダウンロード。これを開くと、Google Earthにレイヤー「Hokkaido Earthquake, Sept 2018」が適用され、地震後の現地の様子が見られるようにな
  28. 1995年8月24日にMicrosoftがリリースしたOS「Windows 95」は20年以上も昔のOSですが、世界的に知名度が高く、ウェブブラウザ上で動作させたり、Apple Watchにインストールしてみたりと、その人気ゆえかさまざまなプラットフォームに移植されてきました。そんなWindows 95が、ついにWindows・macOS・Linux上で動作可能なアプリとなって登場しています。 Windows 95 is now an app you can download and install on
  29. 「Google Chrome」ブラウザは、米国時間9月4日に公開予定の「Chrome 69」で設計を刷新するようだ。
  30. Internet Explorer・Microsoft Edge・Mozilla Firefox・Google Chromeなど、数多くのウェブブラウザには「about
  31. ニュース Google、プログラミング言語「Dart 2」を正式リリース 型システムを強化。Web・モバイル両対応のアプリ開発基盤に - 樽井 秀人 2018年8月17日 12
  32. 無料でルート証明書を発行するLet's Encryptが、2018年8月時点で1億1500万以上のウェブサイトに証明書を提供していることをブログで明らかにしました。ウェブサイトを無料でHTTPS化できるとあって多くのユーザーからの支持を得ているLet's Encryptのルート証明書ですが、すべての端末に信頼されるためにはさらに5年以上かかるという予想を出しています。 Let's Encrypt Root Trusted By All Major Root Programs - Let's Encrypt
  33. ニュース Microsoft、「TypeScript 3.0」を正式公開 ~プロジェクト参照やunknown型を導入 「NuGet」や「npm」から入手可能。コードエディター向けのプラグインもリリース - 樽井 秀人 2018年7月31日 14
  34. ニュース HTTP接続サイトは“安全でない”サイト扱いに ~「Google Chrome 68」が正式公開 “iframe”リダイレクトを悪用する広告をブロックする仕組みも。脆弱性修正は42件 - 樽井 秀人 2018年7月25日 07
  35. Image
  36. Googleの社内には“Grab and Go”〔仮訳
  37. Image
  38. Oculus Go発売以来、切望されていた内蔵ブラウザの日本語変換が実現している。Oculus Goではリモコンでポイントすることでキーボードによる文字入力が可能だが、日本語変換はサポートされていない。だが、「Oculus Go ブラウザ 日本語変換ブックマークレット」を使うと、ブラウザで表示されているローマ字文字列をその場で日本語に変換してくれる。 - Oculus Go ブックマークレット 開発したのは9ballsyndromeさん。このブックマークレットは6月3日に公開されている。 電車の中でOcu
  39. 米Googleは6月12日、Webブラウザ「Chrome」向けの拡張機能について、Google公式ストア以外のWebサイトから直接入手できる「インラインインストール」を段階的に廃止すると発表した。 Chromeウェブストア Chromeの拡張機能を巡っては、不正な機能を仕込んだ悪質な拡張機能が相次いで発覚している。Googleによると、迷惑な拡張機能のせいでChromeの挙動が突如変わってしまったという苦情が、ユーザーから大量に寄せられているという。 - 関連記事→GoogleのChromeウェブストアに
  40. Image
  41. 米フェイスブックによるずさんな個人情報の扱いが、他の主要ネット企業の戦略にも影響を及ぼし始めた。米アップルは4日、交流サイト(SNS)などがブラウザーから個人 ...
  42. 人気漫画を無料で掲載していた海賊版サイト「漫画村」が物議をかもし、4月に閉鎖された。そんな中、掲載漫画すべてが無料で読めるとうたうサイト「漫画ビレッジ」が5月30日に登場した。といっても、海賊版サイトではない。 「ピッコマ」「LINEマンガ」など、無料の漫画サービスに掲載されている漫画のリンクを集めたサイトだ。さまざまなサービスに散らばっている無料漫画を一覧でき、Webブラウザからサクサク読めるのが特徴だ。起業家の古川健介(けんすう)さんが発案し、フリーエンジニアの遠山晃さん(@vexus2)が構築した。
  43. Googleが今日(米国時間5/29)、同社の推奨スケジュールに従うG Suiteのユーザー全員を、Hangoutsのビデオチャットサービスから、よりエンタープライズ向けのHangouts Meetに移す、と発表した。移行にはほぼ1か月を要する。 これにより、新たに作られるCalendarのインバイトはすべて、Meetのビデオミーティングへのリンクになるが、ただしそれまでに作られたミーティングは変わらない。 当面アドミンはこの移行をオプトアウトできるし、MeetがInternet ExploreやSafa
  44. ニュース 「Google Chrome 67」が正式版に ~“Spectre”脆弱性の緩和策“サイト分離”をテスト “High”9件を含む34件の脆弱性も修正 - 樽井 秀人 2018年5月30日 06
  45. - 家族にコンピューターのトラブルシューティングを頼まれ、詳しい友達に画面を見せながら状況を説明したい。 - ゲームをしていて、今から披露するスゴ技をサクッと録画したい。 そんなときに便利なのが、Chrome拡張機能「Loom」です。 Loomは、ブラウザの特定のタブ、開いているアプリ、デスクトップ全体をシンプルに録画するための拡張機能です。インストールしてかんたんなセットアップを完了すると、Chromeのオムニバーの隣にLoomのアイコンが表示されるようになります。 Screenshot

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(1/1)