↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2009-03-28(Sat) dovecot 1.1にupgradeしたら保存したメールが読めなくなった。 [長年日記]

[Debian]dovecot 1.1にupgradeしたら保存したメールが読めなくなった。

いつもどおりaptitude updateしたら

[更新] dovecot-common 1:1.0.15-2.3 -> 1:1.1.12-1

[更新] dovecot-imapd 1:1.0.15-2.3 -> 1:1.1.12-1

[更新] dovecot-pop3d 1:1.0.15-2.3 -> 1:1.1.12-1

[/var/log/aptitudeより引用]

となって、dovecotが1.0から1.1にバージョンアップされた。

そしたら、Icedove(thunderbird)で、ホームディレクトリ以下に保存してあったメールが開けなくなった。はじめはセパレータが良くないのかと思ったけど、よく調べてみるとdovecot.confのmail_locationが良くないらしい。

Dovecot by default detects the mailboxes in this order:

1. maildir: ~/Maildir

2. mbox: ~/mail, and /var/mail/%u if it exists

3. mbox: ~/Mail, and /var/mail/%u if it exists

[Mail locationより引用]

ってことで、defaultにしておけば、~/Mail/以下にあるmboxを読んでくれるはずなんだけど、1.1からは変わったのかなぁ〜

--- dovecot.conf.org 2009-03-27 21:50:54.000000000 +0900

+++ dovecot.conf 2009-03-28 02:28:26.000000000 +0900

@@ -220,6 +221,7 @@

#

#

#mail_location =

+mail_location = mbox:~/Mail:INBOX=/var/mail/%n

# If you need to set multiple mailbox locations or want to change default

# namespace settings, you can do it by defining namespace sections

としたら、昔通りにつかえるようになった。ユーザによっては maildir:~/Maildirを期待しているかもしれないので、少し様子見。

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索