↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-06-25(Wed) [長年日記]

Oracle9i AS Java Edition

http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/oracle2/index.html

J2EEサーバが、開発者ライセンス込みで625,000円だって、安いね〜

『渡邊フォント』がパクリと発覚

http://slashdot.jp/articles/03/06/18/1054209.shtml

20字が同じということなので、少なくても、これはコピーなんだろうな。

全部がコピーかは、オリジナルと比較すれば、正確に比較出来て判明するんだろうけど…

参照: いわゆる「Watanabe フォント」と呼ばれるフォント群についてhttp://khdd.net/kanou/fonts/so-called-watanabe.html

おおもとは、京都大学教育ソフト研究開発クラブのLABO System-123 付属の 32 ドットフォントって、これが日立のワープロか何かのROMから引っ張ってきたものらしい。

LABO System-123っていえば、1991年後半にDOSでニュースのfj.binaries.*で流れていたものを取ってLaTeXを初めたときにdviprnとかで使うために持ってきていた、あれじゃん!!!

[欲しい!] PCハードディスク内に蓄積されたデジタルデータをLAN経由(無線LAN対応)でTV出力 MediaWiz

画像エンコード用LSIを載せていて、PCサーバのCPUに依存しないで動画再生ができるというから、PCはファイル共有だけで良いのかとも思って、Linuxをサーバにして処理が可能なのかと思ったけど、実は、PC側に専用ソフトが必要なのね。22,800円

参照: 製品ホームページ http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/

それならPlay@TV http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mp1000/index.html 23,500円と、あんまり変わらない気がしてきた。

[Eclipse] Eclipse on Linux メモ 〜サーバサイドJavaの開発環境〜

http://www.t3.rim.or.jp/~yoko-k-h/java/servlet/programming/eclipse_memo.html

原田洋子さんのeclipseのページ発見。Lombozでは無いのね〜

「Lombozするとマシンが非力だからeclipseが落ちまくる」っていうことだけど、おうちマシンは、Linuxだけどメモリ1GBだから、eclipseが、ちゃんと動くのか? eclipse 2.1以降は、メモリリークもないから、1GBなんても動くのだと思うけど…

[リンク] 「たまにっき」にリンクされていた

六月二十五日 http://oikaze.com/~tamada/Diary/2003-06.html#2003-06-25 渡邊フォントについて

六月二十二日 http://oikaze.com/~tamada/Diary/2003-06.html#2003-06-22 Mavenでもっと簡単に by IBMについて

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索