↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2011-07-27(Wed) [長年日記]

[Ubuntu] WebCamを使えるようにしてみた

SkypeもGoogle+もビデオチャットに対応しているようなので、10年くらい前に買った30万画素のWebCamをUbuntu 11.04につないでみた。

2007年6月24日の日記に書いたように、いつもDebianにつないで監視に使っているWebCamと同型のWebCam (その昔、YAMADA電器で安かったので、遠隔地とビデオチャットできるように二台買ってあった)

単につないでみると

$ lsusb

Bus 005 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub

Bus 004 Device 003: ID 05a9:a511 OmniVision Technologies, Inc. OV511+ Webcam

$ lsmod |grep gspca

gspca_ov519 44223 0

gspca_main 27894 1 gspca_ov519

videodev 75143 1 gspca_main

という感じで認識され、アプリケーションもxawtvは普通に写るし、cheeseも使えた。

しかーし、skypeとchromeの中で動くGoogle+のビデオチャットでは、黒い画面のまま…

調べてみると

$ LD_PRELOAD=/usr/lib/libv4l/v4l1compat.so /usr/bin/skype

とすると、映像が出ることが分かったので、ビデオ機能が必要なときは、環境変数を設定してからskype等を起動することにしている。

しかし、これを行うとログアウト時に時間がかかり、サスペンドにも失敗するので、環境変数を設定して起動したskypeとかchromeを止めてからサスペンドする必要があるので、ちょっと注意が必要。

※環境変数を設定しなくてcheeseを起動してから使うとうまく行くような気がしている、詳細不明

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索