↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2005-09-16(Fri) [長年日記]

[Security] sslwrapもCAcertのサーバー証明書に変更する

imaps,pop3sなども、3月5日の日記で作ったapache-sslと同じサーバ証明書で良いので、

# cd /etc/sslwrap

# cat /etc/apache-ssl/private.key /etc/apache-ssl/server.crt > server.pem

# chgrp sslwrap server.pem

# chmod 640 server.pem

で作る。プライベートキーとサーバ証明書を一つのファイルにするのがミソ

[Security] サーバ証明書の内容確認

CAにサーバー証明書を作ってもらうと

# more ca.crt

-----BEGIN CERTIFICATE-----

DjAMBgNVBAgTBVRva3lvMRIwEAYDVQQHEwlNaW5hdG8ta3UxGDAWBgNVBAoTD05F

...

という感じになる。内容の確認は

# ./openssl asn1parse -in ca.crt

で出来る。

IEでは、PEM形式は受け付けないのでDER形式に変更する

x# ./openssl x509 -inform PEM -outform DER -in ca.crt -out ca.der

読み込ませるには、.htaccessに

application/x-x509-ca-cert der

を忘れずにね。

[Security] CAcertの日本版? CACAnet Fukuoka

日本名は「電子認証局市民ネットワーク福岡」というNPOで2003年くらいから活動しているらしい。

個人だと入会金10,000円(max)と年会費5,000円(入会年は無料)でデジタル証明書を発行してくれる。

ただ、「東京研究会」のページとかみると一年半以上更新されていないし、コメントSPAMに侵されているし、ちょっと怪しげ。

やっぱり、FirefoxにCA証明書を載せるように活動していて無料のCAcertの方が安心かな。

_ わんこ日記:おうちサーバのサーバ証明書更新 (2006-01-29(Sun) 09:16)

CACertからサーバー証明書の期限切れのお知らせが来たので、更新する。 CACertのWebに行ってサーバー証明書の更新を押して出てくる証明書を # cat - >/etc/apache-ssl/server.crt して、/etc/init.d/apache-ssl restartした。 20050916#p01に書いたようにsslwrapも同じサ..

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索