↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2004-10-24(Sun) [長年日記]

海外のプログラマとのコミュニケーション

吉岡さんが、Samba国際化プロジェクトをやったときに、どうやって、Sambaのメインの開発者から、どうやって、信頼を得ていったかのプロセスが書かれている。

まずは、

最初にテストケースを定義し、テストを作り、そしてテストをするということである。つまり最初にSamba 3.0の国際化の問題を徹底的に洗い出す。そしてその後その問題を解決していくというアプローチをとった。

[はてなダイアリー - 未来のいつか/hyoshiokの日記より引用]

として、テストケースをつくりテストを消化し、それをバグデータベースに登録しまくる。

次に、

当該バグに対する修正(パッチ)をバグデータベースや開発者メーリングリストへ送りまくった

[はてなダイアリー - 未来のいつか/hyoshiokの日記より引用]

とパッチを送る。確かに、こうすれば段々と信用を得られるね。

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索