↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2004-07-05(Mon) [長年日記]

[Meadow] 指定した文字エンコードで読み込む

文字化けしているのは emacs-mule で保存されているからで、

C-x RET c emacs-mule RET C-x C-v で読みこみ直しをすれば文字

化けしません。

[Meadow MLより引用]

うーむ、この指定した文字エンコードで読み込むオプション覚えないとな

[Blog][JavaOne] Hole In The Wall

6月27日の日記に書いたJava blogger mettingがあったThirsty Bearだけど、佐藤さんのプログにも載っていた。JavaOne会場に近いから人気なのね。

[Java] JDBC 4.0

新しいJDBC 4.0では、メタデータに対応するのはもちろん、DB的にはXMLデータ型のSQL2003をサポートするようになり、コネクションマネージャは互換性のためために残されるけど、やっぱりファクトリから取得がメインとなる。

あと、一番すばらしいのが、JDBC 3.0まででは、DB側のプロセスが再起動して、コネクションが使えるかどうか良く困っていたけど、

The new isValid() will determine if the connection is still valid.

[java.net: JDBC 4.0 is a tigress [July 01, 2004]より引用]

ということで、isValid()でコネクションが、ちゃんと生きているか分かるようになる。

※「DatabaseKeyイデオム」というのは何か知らない、なんのこと?

[Eclipse] FindBugを日本語環境で利用する。

eclipseのプラグインも出てるらしい。

[Java] J2SE Code Names

1.2 Playground December 4, 1998

1.2.2 Cricket July 8, 1999

1.3 Kestral May 8, 2000

1.3.1 Ladybird May 17, 2001

1.4 Merlin February 13, 2002.

1.4.1 Hopper September 16, 2002.

1.4.2 Mantis June 26, 2003

5.0 Tiger

5.1 DragonFly

6.0 Mustang

_ わんこ日記:[JavaOne]JavaOne 2004 Session - TS-1521 - JDBC API 4.0: The Next-Generation JDBC API (2004-07-03(Sat) 17:49)

JavaOne2004 TS-1521 - JDBC API 4.0: The Next-Generation JDBC APIの結果

_ わんこ日記:@IT ソフトウェアの品質向上を支援するプラグイン (2005-04-15(Fri) 22:15)

FindBugsは、2004年7月5日の日記で紹介したもの、JDeveloper用のプラグインが無いのが残念。 参照: dW アプリケーション特有の問題発見にカスタムのチェック機能をどう書くか djUnitは、JUnitとeclipseを組み合わせてカバレージを出せる。はたまたeclipseにベッタリでJDeveloper..

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索