おのたく日記 YouTubeも始めました→
2003-08-27(Wed) この日を編集
■ [Blog] CNETハイテク業界の「スチューピッド・カンパニー」
8月22日の梅田さんのコラムに対して8月23日の早朝につけられた、山崎さんのコメントに興味を引かれた。
米IBMは昔のBig Blueと異なっている。
ということで、グリッド対応に素早く手を出したり、全てのラインナップで「Linux」と言って見せたりするマーケティングが、より経営サイドに近い『Market Intelligence』と呼ばれる経営戦略、市場動向、製品企画、販売企画などを統括する部署で行われているという事の紹介。
最近のIBMの、使える製品がマーケティングの全面に出されているかというと、そうではなくて、魅力有るマーケティングの科白が全面に出ていて、顧客を魅了するという、うまい宣伝戦略をみているので、なぜそのような事が出来たのかの理由が分かった。
※コメントでトラックバック出来ないのが、ちょっと残念
■ [iPAQ] 米HP、iPAQローエンド・モデルの新製品「h1935」を発表
おー h1937のUS版だ〜
もしかして、CPU速くてbluetheth付きの日本向けh1940→h1942とか出たら嫌だな。
2004-08-27(Fri) この日を編集
■ 「米ソフトメーカー、MS Officeメタデータの危険性を警告 - CNET Japan」
ふーむ、さっそくMetadata, Content Security: Metadatarisk.orgからMetafindを持ってきて、そこらへんのWordドキュメントを確認してみよう!
■ [欲しい!!] 「クセロ、暗号化やパスワード設定も可能なPDF作成ソフトを無償配布」
へぇ WindowsのプリンタドライバーのPDF作成が無料だって。そりゃ良いわ!
2005-08-27(Sat) この日を編集
■ [Debian] GTK+のフォント設定
なんかフォントのアンチエイリアスが見にくかったのでしらべたら、「X でのフォント設定」にGTK+でのフォントの設定方法が書いてあった。
$ xdpyinfo -ext RENDER | grep sub-pixel
Screen 0 (sub-pixel order None)
ということで、sub-pixelの並びが取得できていないようだったので、
$ gnome-font-properties
により、サブピクセルのスムージングに変えてみた。
ここで、知ったのだけど、フォント一覧は、
$ nautilus fonts:///
で見る事や、追加が出来る。
■ 「スーパー マリョーワールド」
まじですかぁ。これJavaScriptだけで書いてあるんですかぁ。Debian Linux 3.1(sarge) のFirefoxではSHIFTキーが認識されなくてダッシュできなかったけど、すごい
2007-08-27(Mon) 無料でコード署名 この日を編集
■ 無料でコード署名
「Mail送信先確認プログラム」をインストールレスにするためにJavaWebStart化しようとしている。ただし、おれおれ証明書の警告がでないようにするためには、正当なコード署名証明書が必要になる。
「Convert the Java JKS key-store to Microsoft PFX format」で、開発用のコード証明書を手に入れる方法が書いてあるので、これを参考にコードのサインをした。.keystoreにキーを作って、nbproject/private/private.propertiesにsignejar.storepassを書いて、
<signjar jar="${dist.jar}" alias="CodeSigning" storepass="${signjar.storepass}"/>
てなかんじでantするとコードサインができる。(本当は、signjar.storepassが設定されていなかったときには、署名しないようにbuild.xmlをかきたかったけど良く分からなかったのでコードサイン必須にしてしまった)
■ 「Mail送信先確認プログラム」をJavaWebStart
「Mail送信先確認プログラム Java Web Start」で、ZIPの展開やインストール作業なしにプログラムを起動できるようなった。発行者(Vender name)が、Thawte Freemail Memberなのが、御愛嬌〜
|