タグ: 地図 + 日本 (24)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. 2018-12-23 to , , , by takuya
  2. Googleが、北海道胆振(いぶり)東部地震で被害を受けた地域の衛星写真を、Google Earth用データとして公開しました。震度7が観測された厚真町周辺を見ると、広範囲に渡る土砂崩れの跡がありありと分かります。 厚真町付近の地震前/地震後。山肌の様子が激変している PCで見る場合はGoogle Earthを導入後、KMLファイルをダウンロード。これを開くと、Google Earthにレイヤー「Hokkaido Earthquake, Sept 2018」が適用され、地震後の現地の様子が見られるようにな
  3. 2020年東京五輪・パラリンピックに向けた羽田空港の機能強化に伴い、京急電鉄空港線の「羽田空港国内線ターミナル駅」(開業1998年11月)と「羽田空港国際線ターミナル駅」(同2010年10月)の駅名が変更される。各ターミナルの機能に合わせた措置。駅名の選考方法などを巡り鉄道ファンの注目を集めそうだ。【高橋昌紀】 国土交通省によると、羽田空港は20年までに発着回数を年間約4万回増やす。そのため、現在は国内線専用の「第2ターミナル」を国際線にも対応させる一方、「国際線ターミナル」を「第3ターミナル」に再編し、
  4. Googleのデジタルホワイトボード「Jamboard」がいよいよ本日(8月8日)、初めて日本に上陸した。これまでにもTechCrunch Japanでお伝えしているように、Google Jamboardは2016年10月にお披露目され、米国では2017年5月に発売開始されている。米国の販売価格は5000ドルだったが、日本版の本体価格は64万円だ。 Jamboardの詳しい機能については発表時の記事で紹介しているので、そちらも参考にしていただきたい。その記事で使用したJamboardの紹介動画も、この記事
  5. GoogleとLenovoが、Googleアシスタントを搭載した初のスマートディスプレイを今週末(米時間で2018年7月27日)に米国の大手小売店やオンラインストアで発売すると発表しました。8インチと10インチの2サイズで、8インチが199.99ドル(約2万2000円)、10インチが249.99ドル(約2万8000円)。 日本でも画面付きスマートスピーカーのEcho Spotが販売開始されましたが、Lenovo Smart Displayは、そのGoogle版といえるデバイス。今年1月のCES 2018で
  6. 横浜駅の改札口付近に掲示された「津波避難情報」の地図(筆者撮影)西日本の洪水災害は、首都圏でもひとごとではない。倉敷市の河川氾濫は、行政により予測され ...
  7. ニュース 日本全国の「赤色立体地図」が見放題、国土地理院がウェブで公開 - 永沢 茂 2018年6月7日 06
  8. 江戸時代に全国の沿岸を歩いて、初めて実測による日本地図をつくった伊能忠敬(いのうただたか、1745~1818)。今年は没後200年の節目の年を迎え、17年間も全国を ...
    2018-06-06 to , , by takuya
  9. <日本企業のカタログに「釣魚島」がないと廃棄処分。かつての中国の地図も毛沢東も「日本領」と認めていたが......> 中国に進出し、世界的人気を誇る生活雑貨「無印良品」。このブランドを展開する日本企業「良品計画」が中国政府から執拗な圧力を受けていることが1月に明らかとなった。現地で配布していた家具カ

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(1/1)