タグ: テレビ + googlenews + 販売 + 記事 (3)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. Amazon.co.jpは12月12日、10.1インチのディスプレイ付きスマートスピーカー「Echo Show」(税込2万7980円)と、Alexaに対応したスティック型セットトップボックス(STB)「Amazon Fire TV Stick 4K」(税込6980円)を発売した。Echo Showシリーズの日本発売は初。 Echo Showの販売ページ Amazon Fire TV Stick 4Kの販売ページ Echo Showは、スマートスピーカーとしての機能に加え、大きなタッチパネルディスプレイで視
  2. ドン・キホーテが、プライベートブランド 情熱価格 PLUSで、4K/HDR対応の新商品「ULTRAHD TV 4K液晶テレビ(43V型/50V型/58V型)」を発売しました。43V型は3万9800円(税別・以下同じ)で11月26日発売、50V型と58V型はそれぞれ4万9800円と5万9800円で12月18日発売です。 2017年6月に発売された、ドン・キホーテの4K/50V型テレビは3000台が1週間で完売するなどし、大きな話題となりました。その後、HDR10対応のスペックアップやサイズのラインナップが拡
  3. 消費者庁は7月24日、日本マクドナルドが2017年8月に販売した「東京ローストビーフバーガー」「東京ローストビーフマフィン」の広告に景品表示法に違反する行為があったとして措置命令を行ったと発表しました。 「東京ローストビーフバーガー」「東京ローストビーフマフィン」 これら商品のテレビCMで、ローストされたブロック肉をスライスする映像を放送していたものの、実際は過半数で成形肉を使っていたとのこと。同庁はこれが優良誤認(実際のものよりも著しく優良であると示すこと)に当たるとしています。 テレビCMの肉塊をスラ

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(1/1)