↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2004-03-09(Tue) [長年日記]

Passion For The Future: スケベ心で巨富を築く技術?テストステロンコンピューティング

うーむ ゲームに寄りつく習性を利用した、人間グリッドコンピュータ とは、やるな。

ハッカーのカンファレンスCODECON

ちなみに、CODECONのサイトにカンファレンス3日分のオーディオアーカイブが最近アップロードされた。興味のある人はmp3ファイルを聞いてみると英語の耳を鍛えるトレーニングにもなるだろう。BitTorrentで300MBのダウンロードだ。

[CNET Japan Blog - 梅田望夫・英語で読むITトレンド:ハッカーたちの憧れと不安より引用]

だって、早速ダウンロードしてみたいぞ。

ダウンロードはBitTorrentを使うというので調べたら… 参照BitTorrent - Taku's PukiWiki

ノートPCのTCP/IP設定を簡単に切り替える方法

ふーん netshというコマンドで、Windowsはネットワークの設定をGUIを使わずに切り替えられるんだ!!

IEの「ネットワークの設定を自動検出する」機能とは?

Windowsは、

http://&gh;wpad.>ドメイン名(さかのぼり)<</wpad.dat

から情報を取得してを全自動で、ネットワークの設定・プロキシー設定が出来るのね。

_ わんこ日記 (2004-03-13(Sat) 14:04)

BitTorrent簡単

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索