↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-07-15(Tue) [長年日記]

Yahoo!のOverture買収は「楽しい時代」の幕開け

今日の梅田さんのコラムは、ヤフーがオーバーチュアを買収した話から、IT企業運営や競争の話で、テクニカルな話題が出てないので、いまいち。

シリコンバレーの連中は、バブルの是非を論じるのではなく、いかに自分はバブルを前に正しい行動(倫理的に正しいことをするという意味ではなく、損をせずに儲けるべく動くこと)ができるかを、いつも考え抜いている

さすが、お金主義のUSだ。儲かれば何でもOKなのね〜

この姿勢が、嫌われ者になる原因で、テロに巻き込まれたり戦争しなきゃならなくなっちゃう原因なような気がする。

今日は、TrackBackしない。

この曲を聴いてごらん」ネットワーク上での音楽のコラボレーションに感動

昨日のローレンスレシッグは、オープンで公開されたギターの音楽"My Life"に、バイオリストが、バイオリンを加えて"My Life Change"に変えたというColin MutchlerさんのBlogの紹介

うーむ。音楽家の人は、こんなことができるのかぁ。すごいなぁ〜

ススムココロ「使い捨てメールアドレス

おー Disposable Emailべんりそうですね。

はじめレッシグBlogを読んだときには、気にしなかったのですが、「ススムココロ」からのトラックバックで知りました。メモしておこう

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索