おのたく日記 YouTubeも始めました→
2003-05-23(Fri) この日を編集
■ 「UML Forum/Tokyo 2003 閉幕。セッションがストリーミングで視聴可能に!」
http://www.otij.org/event/umlforum/2003/streaming.html
こんど、見てみよう
2004-05-23(Sun) この日を編集
■ チェックインする勇気
十日ぶりに吉岡さんの日記に更新が有って嬉しい。今日のお題目は、「チェックインの恐怖」について。
チェックインする前に、ちゃんとテストしたにも関わらず、何故かディリー ビルドやリグレッションテストで失敗するって良くありますよね。
新米君に良くある例としては、自分の環境では追加したはずのファイルをチェックインし忘れていて、自分の環境では、ちゃんと動くのにbuildで失敗するって例。 前のチームでも、今のチームでも、そのチームでの新人が発生させているから、これは大抵の人が味わっているハズ。
新人君が原因らしいビルドやリグレッションテストで失敗したとき、自分は、新人君に向かって
お客さんに出て行ってから問題が発生しなくて良かった。ログを見てみろ、設計がちゃんと出来ていて必要なログが出せていれば、自分のログで問題はすぐに分かり解決するはず。もし、分からなければログが足りないと言うことで、必要な情報を取れるように改良するチャンス。もし原因が分かればログで十分な情報が取れていて、たとえ何か失敗していたとしても、ログについては安心できる。
と、言っている。ビルドやリグレッションテストの失敗は、単純な失敗で、確かに恥ずかしいけど、これはこれで優秀なプログラマとして成長する大切な一歩だから。
失敗も大切なんですよね。
しかし、休暇の前の金曜日のチェックインとか、総合試験前のチェックインとか、結構が危うい。いつもはうまくいっているはずなのに、そういうときに限って失敗するのは、なぜなんでしょうね。
■ 何故、休暇の前にはチェックインしたいのか
そう、休暇の前にはチェックインしたいんだ。だって、休暇の前にチェックインするのが怖いからって休暇が終わるまでチェックインを待っいたら、休暇が終わって頭が真っ白になったところで、ソースを見ると、バリバリまわりの人々がコードを変えていて、休暇前のコードのマージが死ぬほど大変になるからだ。
■ [Meadow] 開いたファイルのエンコードが変だった
C-x C-f .bbdb RET で開き、C-x RET c coding-system RET C-x C-v RET で
coding-system 指定で、ファイル再オープンします。文字が読めるようになる
まで、coding-system を色々変えて幾度かトライ
■ [Meadow] メイルの再分類
gnus-ja info「古いメールを取り込む
--------------------」」
4. `M P b' を打って、グループバッファの全ての記事に実行印を付けます
5. `B r' を打って全てのプロセス印の付いた再スプールし、促されたとき
に `nnml' と答えます (*Note Mail Group Commands::)。
■ Re: 日本には天才プログラマ不要論
5月19日の日記「日本には天才プログラマ不要論」だけど、 たまにっき。 - 2004-05-18でも、同じように疑問に思っているようだ。
2005-05-23(Mon) この日を編集
■ 「JTPAセミナー: CJKV 日中韓越情報処理」
梅田さんのblog「[英語で読むITトレンド] 5月28日(土)東京でKen Lunde氏の特別講演をライブで聴講できます(無料だよ)」で、Ken Lundeさんの公演が日本でも聞けるのを知っていたが、「わたしゃ基幹エンジニアだから、I18Nエンジニアじゃないし」と、ほっておいたのだけど、naotojさんがblogで、
来週の金曜日だが、実はこの日、みんなでStar Wars Episode IIIを見に行こうという話もあるんだが、そっちの方は家族と行くことになる(というか先に観たらにらまれる、笑)のでBurlingameのこのセミナーに行くことに。
[ [テクノロジ]CJKV 日中韓越情報処理 - Hole In The Wallより引用]
と語っているので、「おっと、日本の土曜日かこれ」と仕事を休まずに行ける事に気がついたので、参加してみることにする。
日本では、JDeveloper 10gで一緒に飲みに行ったことがある佐藤なおきさんも出席らしい…
このまえスーツを買って招待券をもらっているので、帰りに六本木で行われているジョルジオ・アルマーニ展を見に行くにも、ちょうど良いな。
2006-05-23(Tue) この日を編集
■ [Debian] amd64 etchにATOK for Linuxをインストール
といっても64bitでは動かせないので、chrootしたi386上にインストール
1. ATOK for LinuxのCD-ROMをマウント
2. dchroot -c i386 aptinude install atokx2
3. updeteファイルが有るので、Webよりdownloadしてきて/tmp以下に展開
4. updateのインストール
(i386)# cd /
(i386)# tar xvfz /tmp/atokforlinux_update_17_0_2_1/bin/ATOK/atokx-17.0-2.1.i386.patch.tar.gz
5. 64bitのboot時に起動するために/etc/init.d/atokx2を作成
#!/bin/sh
# atokx server i368 kikker
/usr/bin/dchroot /etc/init.d/atokx2 -c i386 $*
6. update-rc.dで/etc/rc?.d/を作成
/etc/init.d# update-rc.d atokx2 defaults
Adding system startup for /etc/init.d/atokx2 ...
/etc/rc0.d/K20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc1.d/K20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc6.d/K20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc2.d/S20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc3.d/S20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc4.d/S20atokx2 -> ../init.d/atokx2
/etc/rc5.d/S20atokx2 -> ../init.d/atokx2
これで、ATOK for Linux サーバが起動するようになった。
でも、クライアントの設定はまだなので、この文章もまだCANNAで書いている…
参考: Debian 3.1(sarge)へのインストール 2005年10月15日の日記「ATOK for Linuxを購入」
2009-05-23(Sat) Debian squeeze(testing)でupdateできないパッケージが発生 この日を編集
■ [Debian]Debian squeeze(testing)でupdateできないパッケージが発生
aptiude udpateしたら、nautilus-filename-repairer 0.0.5-1と、nautilus-image-converter 0.2.1-2が、libnautilus-extension1が新しくなった影響で入らなくなった。
それぞれ<0.0.5-2,<0.3だとダメなようなので、それ以上のものをexperimentalから持ってきて代用することにした。
あと、Debian testingでは最近gnome周りが結構updateが激しいけど、compiz関係は更新がゆっくりで齟齬が良く出ているので、あまり使っていないcompizやfusionはしばし使わないことにした。
それぞれ<0.0.5-2,<0.3だとダメなようなので、それ以上のものをexperimentalから持ってきて代用することにした。
あと、Debian testingでは最近gnome周りが結構updateが激しいけど、compiz関係は更新がゆっくりで齟齬が良く出ているので、あまり使っていないcompizやfusionはしばし使わないことにした。
2016-05-23(Mon) zfsonlinux not support Debian stretch(testing) この日を編集
■ zfsonlinux upgrade error.
Today, I try to upgrade zfsonlinux on Debian testing(stretch). But "Unknown Debian GNU/Linux version!" occured and I can not install zfsonlinux pagage.
Performing actions...
zfsonlinux (8) を設定しています ...
Unknown Debian GNU/Linux version!
Can not create /etc/apt/sources.list.d/zfsonlinux.list.
See /usr/share/doc/zfsonlinux/zfsonlinux.list.
dpkg: パッケージ zfsonlinux の処理中にエラーが発生しました (--configure):
サブプロセス インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
処理中にエラーが発生しました:
zfsonlinux
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
Failed to perform requested operation on package. Trying to recover:
zfsonlinux (8) を設定しています ...
Unknown Debian GNU/Linux version!
Can not create /etc/apt/sources.list.d/zfsonlinux.list.
See /usr/share/doc/zfsonlinux/zfsonlinux.list.
dpkg: パッケージ zfsonlinux の処理中にエラーが発生しました (--configure):
サブプロセス インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
処理中にエラーが発生しました:
zfsonlinux
After I check /var/lib/dpkg/info/zfsonlinux/postinst, I found that it did not support stretch. So, I make a patch for it.
/var/lib/dpkg/info# diff -u zfsonlinux.postinst.org zfsonlinux.postinst
--- zfsonlinux.postinst.org 2016-05-23 15:39:27.651096048 +0900
+++ zfsonlinux.postinst 2016-05-23 15:37:40.248813954 +0900
@@ -31,6 +31,7 @@
if [ "x$codename" = "xwheezy" -o \
"x$codename" = "xjessie" -o \
+ "x$codename" = "xstretch" -o \
"x$codename" = "xsid" ]
then
create_list_file $codename
Then I retry to "apt-get upgrade", it was success to install "zfsonlinux Package".
|