↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-06-30(Mon) [長年日記]

次世代ソフト開発で各分野に広がるLinux、ペンギン恐るべし

http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000468.html

っていう記事が、CNETに載っていた。

おうちサーバもLinuxだけど、十年以上ずっとLinuxと付き合っていて、しかも、最近はJavaエンジニアしている人としては、シリコンバレーで、

(1) Server side business applications are mostly on Java, with a few on .Net.

という。「.NETよりJava」って聞くと、Javaしている自分の将来に安心するな。

(2) Appliances are all based on Linux

組み込みは、もうLinuxの時代になってますね。ちょっと前は、ルータが高くて買えないからLinuxを無理やりルータやダイアルアップサーバをさせていたけど、ついにそういうのが製品になって売られるようになるのね。

そういえば、いま見ているTVのHDDレコーダのCocoonもLinuxベースだった。

(3) The amount of development and IP going into making Linux secure, fault-tolerant, high-performance, clustered, etc., is staggering.

Linuxの信頼性の強化は、やっぱり課題ですよね。

仕事でJavaしてて、趣味がLinuxな人としては、信頼性を強化したLinuxでJavaを動かして、J2EEって世界になると、ダブルで、うれしいぞ〜

「日本企業こそBlogに対して戦略的取り組みを」

6月28日の「日本企業こそBlogに対して戦略的取り組みを」まわりで、いろいろリンクを追っていたら、Dragonfly's blogで、

僕はサラリーマンというキャリアを経ずに、直接起業したので

ということでの記事があった。わんこは、20代のうちは起業でもするかと思いつつ、なぜか30代で企業のサラリーマンになっているんだけど、

そんななかで、「ちょっとここを、こうしたら、コストをかけずに効率を上げられるのに」

という場面に出くわすことが多い。

その辺をたまにある程度仲良くさせてもらっている人に言ってみることもある

に似たケースを職場でよく見かける。社内で「むちゃくちゃ高コスト体質だから変えよう」と言っても、反応は同じような感じ。

「何でかなぁ」って長老に聞くと「雇用確保のため」なそうだ(ちゃん、ちゃん)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ Dragonly (2003-06-28(Sat) 02:31)

trackbackどうも。<br>雇用を確保するためっていうのちょっとわかりますね。<br>以前、うちの会社で作ったシステムで業務が効率化した関係で<br>パートの方が解雇されてしまい、うーむとなったことがありました。<br>で、経済が専門の友人に「ITで効率化が進んで、人が解雇されてたら、逆に景気悪くなるんじゃないの?」と聞いてみたら「それは違うぞ」と言われた思い出があります。

_ わんこ日記 (2003-07-09(Wed) 11:12)

インドへのアウトソースの失敗も雇用確保

本日のPingbacks(全0件)

Google Web検索 on-o.com内を検索