↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-06-27(Fri) この日を編集

自宅PCのMP3ファイルを出先で再生する「Muse.Net」サービス

〜著作権侵害せずにCD所有者の権利を最大限尊重するアイディア

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0625/musenet.htm

「ふーん面白そうなサービスだなぁ。」って一瞬思ったんだけど、よく考えたら、おうちサーバの非公開領域にある音楽ファイルなどは、どこからでもダウンロードして聞けるから、特別なサービスに入る必要はないな。Yahoo!ブリーフケースとか利用しても出来るね。

ログ・メッセージのフィルタリング

http://sdc.sun.co.jp/NASApp/sdcpersonal/private/jdc/techtips/2002/tt1022.html#00

JDCにJ2SE 1.4で追加されたLog APIの使い方の説明が有った。

Javaのスタック情報を取り出すのも、どこかにメモしたと思いながら、「例外」で検索したら無かった。6月20日の日記「 J2SE 1.4以降でメソッド名を取得」だった。

[欲しい!] BB.excite フレッツモアII(24Mbps)を500円

参照: プレスリリース

http://www.excite.co.jp/pr/release/detail/030625_BB.excite24M.dcg

うーむ。月額3,800円かぁ。サーバ使っても良いならば、そろそろ1.5Mbpsは終わりかなぁ。

これに対抗するのはYahoo! BB 26M http://www.softbankbb.co.jp/press/2003/p0623.html だと、3,838円で、IP電話付きだけど、そんなに電話は使わないから、一円でも安い方か良いか? PPPoEで無い方が良いか、微妙

[Meadow] Meadow 2.00 Beta

6月26日の日記で、Meadow 2.00 Beta1のネットーワークインストーラがリリースされたけど、setup.extが持ってくるパッケージは http://www.meadowy.org/meadow/dists/2.x/packages/ にある。

おうちにもミラーが必要かなぁ

[Stream] ShowTime

http://www.showtime.jp/

月280円で、ストリーム映像を見えるらしい。バンダイチャンネルが魅力かなぁ。

[APServer] Sun ONE Studio 5 8月1日 発売

Sun ONE Studio 5 Standard Editionだけど、J2EE 1.3の開発が出来て値段は10万円と安くなっている(4の時はEEは、29万円)

無料版は無くなって、モバイル対応は、パッチが無料ダウンロード

参照「サン、Javaアプリ開発環境の新版2製品を発表」 http://japan.cnet.com/svc/nlt?id=1261.47623.57821

新型プリウス

へぇ プリウスの新型が出るんだぁ

しかも、カムリのサイズだって、とりあえず北米で発売らしいけど、値段はいまのプリウスより高いんだろうなぁ

[tDiary] Nora web/escapeインストール大作戦

tDiaryのRefferを、かっこいいのにしたかったけど、5月22日には、Deban 3.0(WOODY)には、rubyのNoraのパッケージが無いのでweb/escapeが無くて動かなかった。

-Noraライブラリをダウンロードします(すでにNoraライブラリをインストールしてある場合は再度インストールし直す必要はありません)。

-展開後README.jaに従ってコンパイルします。以下の手順になると思います。

- ruby install.rb config

- ruby install.rb setup

- sudo ruby install.rb install

-rootになれない場合は,lib/web/escape.rbをindex.rb, tdiary.rbがあるディレクトリにコピーします。また,index.rb,tdiary.rbがあるディレクトリにwebというディレクトリを作成して,できあがったext/web/escape_ext/escape_ext.soをそこにコピーします。

[ANNEXより引用]

として挑戦。はじめてescape.rbにo+rのパーミッションがついていなくて、しっぱいしてたけど、tdiaryをインストールした場所にescape.rb web/escape_ex.soをcopyしてうまくいった♪

2004-06-27(Sun) この日を編集

[JSR] JSR 163: JavaTM Platform Profiling Architecture

JavaVMが動いているときに性能情報を取得するAPIの仕様がFinal Draftになっている。

via java.net: JSR 163 Final Draft [Jun. 23, 2004]

[JavaOne] java.net: JavaOne - Party Party Party [June 23, 2004]

6月29日(火)午後6時から9時にエージェントホテルのメトロ3(確か地下)で、java.net, JXTA, Jini and the JCPの代表主催のパーティがあるらしい。無料で食べ物と飲み物もでるらしい。誰でも歓迎してくれるって、いいな〜

もしBlogerならば、TherstyBearで、6月28日(月)午後6時半よりJavaOne Blogger Meetup Next Monday - Confluenceなんていうのもあるし、サンフランシスコの市街は、夜はJavaエンジニアのパーティで目白押し…

via java.net: JavaOne Blogger Meetup [June 23, 2004]

今年は、JavaOneにいけないから目に付くだけか、RSSで情報が良くはいるようになったから、目に付くのか、微妙〜


2005-06-27(Mon) この日を編集

恵安、実売3,980円のTVキャプチャカード−Philips製シリコンチューナ採用

音声多重に対応していて、リモコンまでついて3980円とは、TVチューナ+ソフトウェア円コードカードも安くなったよね。

ても、2010年には、テレビはオールデジタル化されるので、使えなくなる。

[News] USBインターフェイスに挿せるSDメモリー「YouSD」

すげー SDメモリなのに、そのままUSBに刺せるの!!


2006-06-27(Tue) この日を編集

JavaScript Debugger FireBug

ステップ実行したり変数の値を見たり出来る。

AJAXのYouOS

AJAXで動くディスクトップ


2022-06-27(Mon) この日を編集

Qterminalで文字が見えない

ダークモードが流行っているけど、どうも1980年代にグリーンディスプレイを

使っていた身には馴染めず。

昔話: APPLE][の80桁カードのビデオ出力を秋葉原で買ってきたジャンクのグリーンディスプレイにつないでいた。APPLE][本体のビデオ出力はカラーなのでカラーディスプレイだったけど、黒地に滲んだ白い文字だった。

ということは、当時からデュアルモニターだったんだ。

というわけで、Linuxのコンソールはブライトモード。最近のlsはCOLORSでカラフルに表示してくれるけれどLXDEからLXQtデスクトップに変えたら、カラーテーマがBlackOnWihteだと、なんか実行ファイルやシンボリックリンクの色が明るすぎて見にくい。スクリーンショット取り忘れたけどvimはもっと辛い。

DefaultのBalckOnWhite

そういえば、LXDEのときの

href="https://github.com/lxde/lxterminal">LXTermialのときには、設

定でパレットの色を暗くしていたのだった。

LXTermialの設定

しかし、 QTermialには、同様なオプションは無し。各種ターミナルのカラースキーム設定値を作ってくれる4bit Termian Color Scheme DesignerにもQTermial用はなく。

ソースを調べてみると~/.config/qterminal.org/color-schemes/に

href="https://github.com/lxqt/qtermwidget/tree/master/lib/color-schemes">GitHub

lxqt/qtermwidget/lib/color-schemesを置くと良いらしい。

とりあえず、75%値を暗くした設定を作ってみた。

BalckOnWhite暗

$ diff -u BlackOnWhite.colorscheme ~/.config/qterminal.org/color-schemes/BlackOnWhite-tkyn.colorscheme

--- BlackOnWhite.colorscheme 2022-06-27 21:02:38.051529317 +0900

+++ ~/.config/qterminal.org/color-schemes/BlackOnWhiteDark.colorscheme 2022-06-27 21:51:45.124921283 +0900

@@ -19,56 +22,56 @@

[Color1]

Color=178,24,24

-[Color1Intense]

-Color=255,84,84

+[Color1Intense] ;75% 84->63 255->191

+Color=191,63,63

-[Color1Faint]

-Color=224,142,142

+[Color1Faint] ;75% 224->156 142->106

+Color=156,106,106

[Color2]

Color=24,178,24

-[Color2Intense]

-Color=84,255,84

+[Color2Intense] ;75% 84->63 255->191

+Color=63,191,63

-[Color2Faint]

-Color=142,224,142

+[Color2Faint] ;75% 224->156 142->106

+Color=106,156,106

[Color3]

Color=178,104,24

-[Color3Intense]

-Color=255,255,84

+[Color3Intense] ;75% 84->63 255->191

+Color=191,191,84

-[Color3Faint]

-Color=224,224,142

+[Color3Faint] ;75% 224->156 142->106

+Color=156,156,106

...以下省略...


Google Web検索 on-o.com内を検索