↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-04-06(Sun) この日を編集

[JVM] JVMメモリチューニング

NEW -XX:NewSize -XX:MaxNewSize

A Eden

B Survivor(From) -XX:SurvivorRatio = A / B (Client:8)

B Survivor(To)

OLD

OLD + NEW = -Xms -Xmx

Permanentは、-XX:PermSize -XX:MaxPermSize

参考資料:

事例に学ぶWebシステム開発のワンポイント(6)

APサーバからの応答がなくなった、なぜ?

―GCをチューニングしよう― http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/webopt06/webopt06.html

第4回 Webアプリケーションの高速化実験 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/j2eeprfm04/j2eeprfm04_2.html

[リンク] またまたリンクしてくれている人を発見

http://www.iplatform.org/research/eclipse/Eclipse-Tips.files/slide0131.htm

KOROSUKE さんで、横浜にいるエンジニアらしい…

3月15日昨日発見した日記と、木下牛さん以外も、どんどん増えている♪


2004-04-06(Tue) この日を編集

[Java] ログ&スレッドダンプ解析 - 侍 1.2

3月30日の日記で書いた、侍の作者の山本裕介さんから、コメントを頂いた。山本さんコメントありがとうございます♪

侍 1.1は「WebLogic」専用ではなくて、 Sun/BEA/Apple製のJava VMに対応の事。

9. FAQ Q1. 侍は WebLogic 専用ですか?」も追加して頂いた模様。

※仕事で使ってる日の丸Java VMのログを飲み込ませたい衝動に駆られますぅ〜

虚無僧ログ / CSV ファイルのグラフ化 機能追加「侍1.2」

ヒープ使用量の表示にも対応した1.1というのがリリースされているとのことなので、早速Webを見に行ったら、さらに新しいバージョンの侍 1.2がリリースされていた。

ヒープの表示は、-verbose:gc の出力をグラフで表示する機能。メモリーリークしているかの確認に使えて、なかなか便利そう。

虚無僧は、WebLogic専用なので興味なしだけど、CVSファイルのグラフ化は、アプリケーションのログをApache Jakarta Commons Loggerなどで出して、それをグラフ化出来そう。

使う前から話が進む…


2005-04-06(Wed) この日を編集

[注目!] ソースネクスト、予測変換できる「ズバリ 簡単入力」〜Wnnを元に開発

このまえSourceForge.jpのニュースで、「予測入力システム: PRIME」を知って、インストールしようと思ったんだけど、CANNAサーバに手を入れたりしなくてはならないので挫折していた。

POBox - 予測と曖昧検索にもとづく入力手法」は、emacsで使うためのインストールは簡単そうだけど、仮名入力ではなくてローマ字入力なので却下。

製品版はどうなのかしらね。本当は、バックエンドとしてATOKを使えるといいんだけど、これはWnnがバックエンドなので漢字変換効率が良く無さそうな気がして買う気になってない。

[Tiger] Ergonomics in the 5.0 Java[tm] Virtual Machine

J2SE 5.0(Tiger)で、GCが強化されたと言うけど、それの解説

JTC2004の時に博士が「アルゴミニックGC」と言っていたあれね。

以前にもかいたことあるけど「Tuning Garbage Collection with the 5.0 Java[tm] Virtual Machine」も、GCの仕組みを勉強するのに良い資料です。


2006-04-06(Thu) この日を編集

横浜 割烹 田中家

adSenceで出ていて知ったんだお店。最近、「九つ井」dで大和店以外制覇とか凝っていたけど、こんなお店も一度いって見たい。(でも、夜は最低15,750円〜って高級だなぁ)

このお店のリンクに、「すし処 纏」という野毛のお店も紹介されているけど、おいしいのかなぁ。

横浜で、板さんのお任せで、やすくておいしいお店が、ここらへんにあった 太平洋銀行のとなりに有ったんだけど、なんて名前だっけな。あの店は、伊勢佐木町になったという噂も聞いたんだけど。

藤松鮨でした。


2009-04-06(Mon) なぜだかフォントの横間隔が長い この日を編集

[Debian][Gnome][フォント]なぜだかフォントの横間隔が長い

GNOME システム→設定→外観の設定

なんでだろう


Google Web検索 on-o.com内を検索