↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-04-30(Wed) この日を編集

GetHTMLW攻撃される

NECから4/16にも鬼のようなアクセスがあったけど、4/29は個人と思われる人から鬼のようなアクセス、今回はNECからの比じゃなくて1万6千ヒットで300MBを持っていった。

わんこが、そんなに情報を持っているわけではないので、繰り返し同じ物を持っていったのだと思う。回線細いんだから許して欲しいよな〜

4月のアクセスリストを見ると、こんな感じになってる。

# Hits Files KBytes Visits Hostname

1 16084 8.27% 15968 12.22% 300898 19.00% 6 0.07% zb159083.ppp.dion.ne.jp

2 1089 0.56% 992 0.76% 17679 1.12% 39 0.45% tyo104.gate.nec.co.jp

4 1062 0.55% 978 0.75% 17351 1.10% 33 0.38% tyo110.gate.nec.co.jp

6 1050 0.54% 961 0.74% 17077 1.08% 39 0.45% tyo105.gate.nec.co.jp

7 1045 0.54% 961 0.74% 17073 1.08% 40 0.47% tyo107.gate.nec.co.jp

8 1050 0.54% 961 0.74% 17038 1.08% 41 0.48% tyo106.gate.nec.co.jp

9 1041 0.54% 934 0.71% 16303 1.03% 36 0.42% tyo102.gate.nec.co.jp

10 995 0.51% 907 0.69% 16124 1.02% 30 0.35% tyo109.gate.nec.co.jp

11 1028 0.53% 934 0.71% 15960 1.01% 42 0.49% tyo103.gate.nec.co.jp

12 966 0.50% 882 0.67% 15944 1.01% 38 0.44% tyo111.gate.nec.co.jp

4月のユーザエージェントで見ると

# Hits User Agent

3 15877 8.16% Pockey-GetHTML/4.11.6 (Win32; GUI; ix86)

6 7573 3.89% Pockey-GetHTML/4.11.3 (Win32; GUI; ix86)

ってことで、このPockey-GetHTMLって調べてみると…

GetHTMLW http://hp.vector.co.jp/authors/VA014425/gethtmlw.htmlっていうやつらしい。

とりあえず、/robot.txtに

User-agent: Pockey-GetHTML

Disallow: /

と書いておいた。


2004-04-30(Fri) この日を編集

IT Pro Java/J2EE : 【連載◎開発現場から時代を眺める by arton】第2回

COBOLの開発工程よりTDDの優位性を説明する。読まなきゃ。

フィリピン企業、Linux上でWindowsアプリを動かすミドルウェア技術開発

WINEみたいのかな? Project Davidと呼ばれているらしい。本当に実現するのかは、ちょっと怪しい気がする。

進行中のプロジェクトの可否を評価するEVM

EVMで、プロジェクトの可否を判断してみたいぞ。

@IT情報マネジメント用語事典 [PLM (product lifecycle management)]

「企画、開発から設計、製造、生産、出荷後のサポートやメンテナンス、生産・販売の打ち切りまで、製品のすべての過程を一貫して包括的に管理する」ちゃんとこういうことをやって、EOL(End Of Life)の管理をしないといけないよね。

SEマネジャー心得ノート


2004年3月 2205円4526052620

システムインテグレータのマネージャの心得がまとまっていて、教科書・チェックリストとして利用できるらしい。読まなきゃ


2005-04-30(Sat) この日を編集

ここ数日の梅田さんのblogが熱い

昨日も梅田さんのblogを読んでいて、ピックアップしようと思っていたのだけど、忙しさにかまけて忘れてしまった。

今日は、以下の部分に注目してみたい。

CNET Japanで「英語で読むITトレンド」を連載していたときのHidden Agendaは、僕の連載がきっかけの一つになって、日本のIT産業界の超一流の個人が肉声や本音や仮説をどんどんBlogを通して語ってくれるようにはならないものか、という期待であった

[Blog論2005年バージョン(2)より引用]

そう、日本の知識人の閉塞性って強いですよね。情報を持っていることによる利益が多い社会なのかもしれない。

私のように、何でもすぐにしゃべっちゃわないと気がすまない人には生きにくい社会かも。


2006-04-30(Sun) この日を編集

[JSF] オラクル、Ajax技術をオープンソース・コミュニティに寄贈

おー ADF Facesが、Apache MyFacesプロジェクトに寄贈されるそうだ。TreeとかJSFの便利コンポーネントがADF Facesに入っていたので良い事かも。

しかし、ADF FacesをAJAXって言い切っちゃう所がなんだなぁ。JSFコンポーネントならみんなAJAXか?


2008-04-30(Wed) CUPS調子悪い この日を編集

[Debain]CUPS調子悪い

2005年9月2日の日記以来、DebianからのプリントはCUPSを利用しているのだけど、なんか調子悪いので一度unistallして、printconfパッケージを利用して再インストールした。

しかし、dchrootで入ったi386上のAcrobat Readerから印刷がうまくいかないまま(;_;)


Google Web検索 on-o.com内を検索