おのたく日記 YouTubeも始めました→
2003-05-15(Thu) この日を編集
■ [APServer] 日本IBM,DB2やWebSphere付属の低価格Java開発支援ツールを出荷
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030514/2/
IBM版のMSDNで、WebSphereやDB2と開発環境が入って年額5〜6万とは安くて良いかも。
2004-05-15(Sat) この日を編集
■ [tDiary] tDiary.org - tDiary 1.5.7リリース
Similarity Searchで見つけた「kosaka日記(2004-04-03)」をみて、「MovableTypeぽいけど、tDiaryかぁ」とtDiaryのバージョンを見たら『1.5.7』っていうことで、ゴールデンウィーク中にtDiary 1.5.7リリースされていることを発見した。とりあえず、
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary update -r Release-1_5_7
するが、CVSのタグ Relase-1_5_7は無くてダメ。
しかたないので
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary update -A
で、HEADを取ってくるが、いつぞやと同じでtdiary.rb:216でエラーになってしまう。
いつごろダメになったのか調べるために 1.5.7のリリース時間 2004-5-5 14:08にあわせて
% cvs -z3 update -P -D "5 May 2004 14:08"
% cvs -z3 update -P -D "5 Jan 2004 14:08"
% cvs -z3 update -P -D "5 Feb 2004 14:08"
% cvs -z3 update -P -D "5 Mar 2004 14:08"
といろいろやってみると、
Revision 1.177 - (download), view (text) (markup) (annotate) - [select for diffs]
Tue Feb 10 04:27:27 2004 UTC (2 months, 4 weeks ago) by tadatadashi
Changes since 1.176: +70 -50 lines
Diff to previous 1.176
* tdiary.rb, tdiary/filter/default.rb: TSUKKOMI and referer filter feature.
以降に調子が悪くなっている。
そーいえば、いつかCVS環境を壊したような気がするので、新規にcvs checkoutすることにした。
% cvs -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary login
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -A -P -d tdiary core
% cd tdiary
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -A -P -d plugin2 plugin
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.sourceforge.net:/cvsroot/tdiary co -A -P -d theme2 theme
で、あとは古い環境に独自に作ったものを戻すため
cp -p plugin2/trackback/tb.rb .
cd ../tdiary.old
cp -pi escape.rb web tDiaryUpdate.sh tdiary.conf ../tdiary
でnoraパッケージや設定ファイルを持ってきて、その他にパッチした
theme2/mkLink.sh
theme2/glass/tkyn.patch
theme2/glass/glass.css
plugin2/similarity_amazon_search.rb
plugin2/similarity_search.rb
を戻して
cd theme2
./mkLink.sh
完成。 tDiary 1.5.7になりました♪ (CVS HEADなので1.5.7-20040509です)
■ IEでソース表示ができない
[ツール] - [インターネットオプション] を開き [ファイルの削除] と [履歴のクリア] をクリック。
[IE - ソースの表示と jpeg/gif の保存ができない場合の対処法より引用]
を参考にして、キャッシュと履歴をクリアしたら出るようになった。
2005-05-15(Sun) この日を編集
■ 行き先設定を電話で行ってくれるカーナビ
トヨタのG-Bookを使っているけど、NISSANも「カーウイングス」というサービスはじめたみたいですえん。
■ カカクコム停止
不正アクセスによりプログラムが改ざんされ、セキュリティ対策を施すためサイトを
一時閉鎖したことをご報告申し上げます。
[当社運営サイトに対する不正アクセスとサイト一時閉鎖に関してのご報告より引用]
ガピチョーん、スゴ録のHDD換装の情報さがしていたら、カカクコムの口コミ情報に何かありそうだったのにね。
2007-05-15(Tue) i386のJavaで日本語フォントがでない この日を編集
■ [Debain]i386のJavaで日本語フォントがでない
うーむ,2006年9月26日の日記で設定したので64bitのDebian 4.0(etch)amd64では出ているんだけど、そのなかにインストールしたi386ではダメ…
sun-java5-fonts debパッケージをインストールしたけど変わらず…
Debian LinuxのJavaではsazanamiフォントを使っているので、X11サーバ側には既にインストールしてあるし、Javaを起動する方にインストールしても関係ないよなと思いつつもttf-sazanami-gothicとttf-sazanami-mincho debパッケージをインストールしてみた。
動いた!!
2023-05-15(Mon) この日を編集
■ tDiary用のChatGPTプラグインを作りYahoo校正支援プラグインの修正した
私は日記を書く際、ChatGPTを利用して推敲しています。しかしこれを行うためには毎回ChatGPTを開く必要があり、面倒でした。そこで、自分でtDiary用のプラグインを作成し、GitHubにプルリクエストを出しました。このプラグインにはOpenAI APIを使用した校正・推敲機能があります。詳細については、#248 ✨新機能(plugin/chatgpt_elaborate.rb): OpenAI APIを使用した校正・推敲プラグインを作りましたをご覧ください。
また、参考にしたYahoo校正支援プラグインは既にサービスが終了しているV1でした。そこで、私はV2に対応するように修正を加え、プルリクエストを送信しました。詳細については、#247 🚚(plugin/yahoo_kousei.rb): Yahooの校正支援のAPI V2対応をご覧ください。
私はtDiaryのコントリビュートにプルリクエストを送信するのが初めてだと思っていました。そこで、参考にするべく、マージされたプルリクエストを調べていたところ、自分が忘れていたプルリクエストがあったことに気づきました。それは、#243 Add Launchpad on OpenID pluginで、2021年7月26日に送信されたものでした。すっかり忘れてました。
#OpenAI推敲済み
2024-05-15(Wed) この日を編集
■ 今日は仕事中に、いつもと違う音に気づいた。換気扇の音がやけに大きく感じられたのだ。最初は、換気扇にホコリが詰まってきているのかと思ったが、よく考えてみると、いつもはおうちサーバのHDDの音がしているはずだった。
確認してみると、おうちサーバが止まっていたことが判明。ログを確認すると、朝の7:15頃にダウンして7:21に再起動しているが、その後は音信不通の状態だった。電源を入れても、すぐに落ちてしまう。ケースを開けて調査を進めると、マザーボードからHDDなどを外した状態で電源を入れると、かろうじて電源とケースのファンが回るが、起動はしなかった。
電源ユニットが原因かもしれないと思い、 2010年10月28日の日記以来、13年以上使っていたエバーグリーンのPower Glitter2 (EG-525PG2) 525Wの電源を、玄人志向のKRPW-BR550W/85+ 80PLUS BRONZE取得の550W電源に交換することにした。しかし、新しい電源に交換しても起動しなかった。
次に、2015年8月19日の日記で交換したマザーボードN3700-ITXを、2021年5月にドスパラで購入したJ5040に交換してみた。当時はUEFI BIOS対応ができておらず、ブートに手間取ったため放置していたものだ。しかし、initrdの読み込みで止まってしまった。以前も気になっていたが、J5040のメモリの調子が悪いのかもしれない。
そこで、いつかはやろうと2021年6月に焼いておいたmemtest86 CD-ROMやSuper Grub2 CD-ROMでメモリテストをしようとしたが、CD-ROMからブートできなかった。そういえば使用頻度が少ないBD-Rドライブの読み込みの調子が悪かったんだ。
そこで、PIONEER BD-RW BDR-207D 1.60を日立LGのHL-DT-ST BD-RE BH16NS58 1.03に交換した。BD-R16倍速書込で変わらないか。
Super Grub2 CD-ROMでブートしてHDDに以前入れておいたmemtest86を実行すると、メモリエラーが発生。
一枚のメモリを外してテストを続けたところ、一時間以上問題なく動作したので、Debianのブートもできた。
32GBがいけないのか? 外したメモリが故障しているのか? の判別のために、メモリを入れ替えてテストを実施。TEST2までは問題なかったので、8GB MAXマザーボードに32GBにしたのがいけかったかのかと思い。一時間も待てなかったのでメモリテストを途中でやめて、Debianをブートしようとした。
しかし、BIOSチェックがFailしたりして調子が悪く、Debianは起動できなかった。
最終的に、調子が良かったメモリに戻して無事に起動成功。eth0がeno1になっていたので、/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rulesでeth0に修正。eth0のpre-upが自動的に動作していなかったが、これは後で修正する予定。
■ 電源交換のつもりが、マザーボードもBD-Rドライブも交換になってしまって、長い一日だったが、なんとかサーバは動くようになった。まだ調整が必要だが、一歩前進だ。
結果として、交換したといっても最新マザーボードではなく、箱に3年間も入れたままだった2021年のマザーボードだけど、HDDポートが4つある省電力CPUが出なくなっていることもあって9年近くぶりのマザーボート交換。
bogomipsは、3200から3993.6と1.25倍の性能向上。
メモリはDDR4 SO-DIMM PC-2666を32GB 用意しておいたけど、マザーはPC-2400が最大ということもあってか何が原因かわからないけど16GBしか使えなかったので、メモリの増加はなし。
rocessor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 6
model : 122
model name : Intel(R) Pentium(R) Silver J5040 CPU @ 2.00GHz
stepping : 8
microcode : 0x24
cpu MHz : 2995.189
cache size : 4096 KB
physical id : 0
siblings : 4
core id : 0
cpu cores : 4
apicid : 0
initial apicid : 0
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 24
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe syscall nx pdpe1gb rdtscp lm constant_tsc art arch_perfmon pebs bts rep_good nopl xtopology nonstop_tsc cpuid aperfmperf tsc_known_freq pni pclmulqdq dtes64 monitor ds_cpl vmx est tm2 ssse3 sdbg cx16 xtpr pdcm sse4_1 sse4_2 x2apic movbe popcnt tsc_deadline_timer aes xsave rdrand lahf_lm 3dnowprefetch cpuid_fault cat_l2 cdp_l2 ssbd ibrs ibpb stibp ibrs_enhanced tpr_shadow flexpriority ept vpid ept_ad fsgsbase tsc_adjust smep erms mpx rdt_a rdseed smap clflushopt intel_pt sha_ni xsaveopt xsavec xgetbv1 xsaves dtherm ida arat pln pts vnmi umip rdpid md_clear arch_capabilities
vmx flags : vnmi preemption_timer posted_intr invvpid ept_x_only ept_ad ept_1gb flexpriority apicv tsc_offset vtpr mtf vapic ept vpid unrestricted_guest vapic_reg vid ple shadow_vmcs ept_mode_based_exec tsc_scaling
bugs : spectre_v1 spectre_v2 spec_store_bypass rfds
bogomips : 3993.60
clflush size : 64
cache_alignment : 64
address sizes : 39 bits physical, 48 bits virtual
power management:
|