辞書なしなら286円/月 で10台まで 辞書付きだと476円/月 Win/Mac/Android 二週間に一度接続が必要
ATOKはバリバリ自動単語登録していくけどな? >ぼく自身は、自分では単語を登録しないという怠け者なので、このサービスの恩恵を受けることができなかったのだ
IMEの設定画面にある「キーシーケンスの変更」で「キーボードレイアウトの切り替え」を無効にする
64bit版のLinuxにATOKをインストールする方法 ATOK for LinuxではATOKパレットが出なくて困っているが、ATOK X3ならば出るみたい。
ATOK X3のインストールについて3日間に渡り日記されている
ATOKダイレクトAPI for Per/Ruby/Pythonというのが有るんだ!
一人のユーザで同時に利用しないならば10台までにインストール出来る! これって良いかも! リビングのノートでもATOKが使えるってことね。
AAA特別価格だと四千いくらだったから、毎年version upするならば年間3,600円(年間契約なら3,360円)でお得ね。 でも、いままでの様子をみているとATOK15,18,21と三年おきにversion upしているから
sudo update-alternatives --config xinput-ja_JP
ATOKユーザ向けの ATOK Syncツールや新しい郵便番号辞書
ATOKと はてな goo(辞典) 乗換案内 との連携 ただし乗換案内以外は2009年3月31日まで
Debian 4.0 (i386)にはインストールできるようだから買っちゃおうかな~
ダウンロードの優待版は4,725円と手の届く価格帯
Linux用の新しいATOKが出た… 前のバージョンは買ったけど今回はどうしよう?? Anthyで十分か