takuya: debian (365)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. dpkg コマンド --force-depends 依存関係を無視してインストール、アンインストールを行う
    2014-05-03 to
  2. systemdのコマンドたち
    2014-04-27 to ,
  3. init=/bin/systemd するか systemd-sysvパッケージを入れる
    updated: 2014-05-08, original: 2014-04-27 to ,
  4. DebianではdockerだとGNOMEツールとパッケージ名が重複しているのでdocker.ioパッケージ
    2014-04-21 to ,
  5. 2014-02-24 to , ,
  6. 2014-02-07 to
  7. Debian の RubyGems で提供されるライブラリ は /var/lib/gems 以下にインストールされる.RubyGems を用いて導入するライブラリの導入先を変更したい場合には, 環境変数 GEM_HOME を設定する.
    2014-02-06 to ,
  8. 2014-02-01 to
  9. apt-get build-dep ... ;apt-get source ... Debianのソースからコンパイルするためのコマンド
    2014-02-01 to
  10. Debianでのsvnserveサービスの立ち上げ方 これで svn co svn
    2013-12-26 to ,
  11. Debian 7.0でRedmine 2.3.1を動かすために、手動でruby-rack 1.4.5を入れて ダミーパッージrubu-rack(1.4.5)でごまかしている
    2013-12-16 to ,
  12. Redmine 2.3は、rack 1.5では動かない。 rack 1.4.5にする必要がある rails (= 3.2.12) depends on rack (1.4.5) via actionpack (3.2.12.cat > Gemfile.local << "EOF" gem "rack", "~> 1.4.5" EOF
    updated: 2014-02-07, original: 2013-12-16 to , ,
  13. equives- ダミーのdebパッケージをつくれる
    2013-12-12 to
  14. updated: 2013-09-09, original: 2013-09-09 to
  15. --guess-all
    2013-09-09 to
  16. リストからインストール dpkg --set-selections < file;apt-get dselect-upgrade
    2013-08-09 to
  17. badblocks -vs -o bad.txt /dev/デバイス名
    2013-04-27 to , ,
  18. palimpsest コマンドでHDDのSMARTを確認できる
    2013-04-27 to , ,
  19. iptablesのフロントエンドufwのGUI 簡単にIP firewallの設定が出来る。 Desktop向き サーバ向きではない
    2013-01-16 to ,
  20. /etc/network/interface → /etc/resolv.conf自動生成 でも/etc/resolvconf/update-libc.d/squid3などが悪さするので止め
    updated: 2014-05-19, original: 2013-01-16 to
  21. Adobe Reader は、ia32(32 bit 版)バイナリのみが配布されています。よって、64 bit の Linux 上で 32 bit バイナリを動作させなければなりません。従来は ia32-libs 等をインストールすることでこれを実現していましたが、現在の Debian では Multiarch によってこれを実現しています
    2013-01-04 to ,
  22. source.listに deb [arch=amd64,i386] って明示しないとadm64,i386両方になるところだけが違った
    2013-01-04 to
  23. Hyper EstraierにPDFの日本語を扱わせるためにpdftohtmlを使っているが xpdfを入れるまでは日本語でなかった
    2012-11-10 to ,
  24. 2012/10 Eclipseの最新版は4.2だけど、Debianのパッケージはwheezy(testing)でも3.8
    2012-10-08 to ,
  25. 「UubtuにWINEで、無料で利用できるWindows用の歌声合成ソフトを動かす」というのが気に入った。
    2012-08-17 to
  26. Debianとは1998年4月の引越しに向けてサーバ統合でDebian 1.3を利用してから14年のお付き合い。
    2012-08-16 to
  27. Namazuより良いUTF-8対応の検索エンジンって出ていたのね
    2012-06-23 to ,
  28. deb http
    2012-05-31 to , ,
  29. うむ、うちのApache 2.4にしちゃったからバイナリパッケージが使えない System Requirements Apache 2.2 (≥2.2.4)
    updated: 2014-05-12, original: 2012-05-31 to , ,
  30. ARMコアで256MB-RAM Debian で3,400円 欲しいかも…
    2012-05-07 to , ,
  31. そうそう、これ忘れていた # Xorg -configure
    2012-04-15 to ,
  32. dl.google.comは、ChromeもGoogle Talk Pluginも生きている模様。 ここにはいなけど、deb http
    2012-04-14 to
  33. 2012-03-19 to
  34. dpkg-source --commit を実行する パッチのファイル名を指定する。たぶん、99-hoge.patchとかにしておくとヨサゲ。 dch -iでchangelogを書き換える。
    2012-03-19 to
  35. $ dpkg-buildpackage -r -uc -b
    updated: 2014-02-01, original: 2012-03-19 to
  36. 2012-03-09 to ,
  37. 2012-02-23 to ,
  38. 2012-02-20 to ,
  39. 2012-02-15 to ,
  40. 2012-02-15 to ,
  41. testing(wheezy)からPerlのDigest
    2012-02-06 to
  42. 1.3bo 2.0hamm 2.1slink 2.2potato 3.0woody 3.1sarge 4.0etch 5.0lenny 6.0squeeze 7.0wheezy
    2011-12-19 to
  43. DebianがGNOME3になってWin8ライクなgnome-shellになった。フォールバックモードでgnome-tweak-toolでWin95ライクな設定に変えてとりあえず過ごす。
    2011-11-12 to ,
  44. やっぱりChromiumではなくてPDF Viewの入ったchromeが欲しいので… deb http
    2011-11-05 to , ,
  45. suによるroot 権限への昇格を制限する file
    2011-09-02 to , , ,
  46. 2011-07-30 to , ,
  47. IRC サーバ
    2011-07-16 to ,
  48. Debianは、OpenOfficeから派生したLibreOfficeに移行完了。今後はLibreOfficeかな。
    2011-07-13 to ,
  49. 2011-06-14 to ,
  50. 2011-05-04 to
  51. カーネル2.6.37になってIntelマザーのNICのファームがカーネルから外だしになったので、Debianではfirmware-realtekパッケージが必要
    updated: 2011-02-18, original: 2011-02-18 to ,
  52. efaxの設定は、Debianの場合は/etc/efax.rcで行う。 /usr/bin/faxを編集しても無効
    2011-02-05 to ,
  53. updated: 2011-06-16, original: 2011-02-03 to ,
  54. updated: 2011-06-16, original: 2011-02-03 to ,
  55. updated: 2011-06-16, original: 2011-02-03 to ,
  56. apache web serverのmod_spamhausって、Debianだとインストールするだけで有効になるんだぁ。とりあえず使ってみよう
    2010-08-20 to ,
  57. diskのUUIDは、 /sbin/blkid でも分かる
    2010-06-15 to ,
  58. /etc/fstabがいつのまにかUUIDになっていた。 UUIDは ls -l /dev/disk/by-uuid で分かる
    2010-06-15 to
  59. なんか/tmp以下にゴミが貯まると思ったら /etc/php5/apache2/php.ini にsession.save_path = "/var/lib/php5"が抜けていた 
    2010-06-14 to ,
  60. へ〜 dpkg-deb --fsys-tarfile debパッケージでtar形式に変換できるんだ!
    2010-05-29 to
  61. google日本語入力をUbuntuでビルドしようとしたらdebuildというコマンドがでてきたので調べたら
    2010-05-27 to
  62. 最近のDebianでは、こうすればすれば使えるようになるのか? Ubuntuだと「背景」の設定で出きるのだけど
    2010-05-08 to ,
  63. GoogleのDebianパッケージのリポジトリ設定方法 deb http
    2010-05-01 to , , ,
  64. アスキーのUbuntu連載
    2010-04-29 to ,
  65. cron-aptの設定
    2010-03-11 to
  66. Dependency based boot sequence
    2010-03-02 to
  67. Dependency based boot sequence
    2010-03-02 to
  68. Chromeがなくなったと思ったら main が追加になっていた
    updated: 2011-06-16, original: 2010-02-09 to ,
  69. dchrootが警告を太し始めたてschrootに変わった模様
    updated: 2010-01-31, original: 2010-01-31 to
  70. 「dpkg-reconfigure portmap」せずハマった portmapデーモンがデフォルトではローカルからのアクセスしか受け付けていないみたいなのです
    2010-01-30 to ,
  71. CPU周波数を自答調整する。cpufrequtils
    2010-01-02 to
  72. VirtualBoxのVirtual DISKのコンバートなどもろもろなこと - DebianでVirtual Boxを使う
    2009-12-10 to ,
  73. WTP+tomcat on debianでハマったときのメモ - かぎっ子が虎視眈々と
    2009-10-28 to ,
  74. Debianのバグ報告方法
    2009-10-27 to
  75. Xorg 7.4でなんか色々変わった。Xorg -configure タッチパットについて書いてある。
    2009-10-03 to ,
  76. Grub2でWindwosとデュアルブートにするにはos-proberを使う
    2009-09-21 to ,
  77. updated: 2009-09-21, original: 2009-09-21 to ,
  78. 2009-09-11 to
  79. 2009-07-17 to , ,
  80. muninの設定に追加しておいた ln -s /usr/share/munin/plugins/sensors_ /etc/munin/plugins/sensors_fan ln -s /usr/share/munin/plugins/sensors_ /etc/munin/plugins/sensors_temp ln -s /usr/share/munin/plugins/sensors_ /etc/munin/plugins
    2009-07-12 to ,
  81. viewvcで任意のフォルダーにあるCVSリポジトリを公開したいときには、viewvc.cgiをそこに持ってきてviewvc.confを同じ場所に置けば良い
    2009-06-20 to , ,
  82. Debian sqeezeにPlaggerを入れるならばこれが正解みたい
    updated: 2009-06-12, original: 2009-06-12 to ,
  83. 配布されているPlaggerのDebinパッケージをequivs で ダミーパッケージ作成してごまかす方法
    2009-06-12 to ,
  84. DebianにPlaggerをソースからインストールする方法
    2009-06-12 to ,
  85. PlaggerのDebianパッケージを配布している。Lennyでは動かないらしい
    2009-06-12 to ,
  86. MediaWizのLinux版サーバwizdのdebパッケージが提供されている.
    2009-06-12 to ,
  87. tripwireの運用 tripwire -m c -s -c tw.cfg # チェック実行 tripwire -m u -r /usr/local/lib/tripwire/report/www-20070710-201429.twr #ファイルDBに追加
    2009-06-12 to ,
  88. tripwireの設定ファイルの暗号化・復号化の方法
    2009-06-12 to ,
  89. DebianでのNvidiaドライバーのインストール方法
    2009-06-11 to
  90. /etc/console-tools/remap でコンソールのキーの入れ替えが出来る consoleでなくて/etc/kbd/remapでも同じ
    updated: 2014-04-21, original: 2009-06-11 to
  91. DebianにATIやNavidiaのドライバーを入れる方法について詳しく書いてある。
    2009-06-11 to ,
  92. $ dpkg-divert --list
    2009-06-11 to
  93. Debianのsvnがバグっていた ~/.subversion/serversを設定します。デフォルトはneonです。次の行をファイルの最後に追加してserfを使うように設定します。 http-library = serf
    updated: 2011-06-16, original: 2009-06-11 to ,
  94. EDIROL USB MIDIインターフェース UM-1EXもDebianで自動認識できる
    2009-06-08 to ,
  95. YAMAHA USB-MIDIインターフェース [UX-16]はDebianでMIDIシーケンサーとして自動的に認識されaplaymidi -p ...で演奏ができるらしい。
    2009-06-08 to ,
  96. Debianを軽くする設定等
    2009-06-05 to
  97. DebianのX11設定についてFAQ
    2009-06-05 to ,
  98. 2009-05-15 to ,
  99. Debianでasteriskを動かすのにziptelが必要?
    2009-05-15 to ,
  100. Debianで困ったらここを読まなきゃ
    2009-04-12 to
  101. Debian AMD64では sun-java6-pluginとicedtea6-plugin(OpenJDK)を使ってJava Appletを動かしている
    2009-04-12 to , ,
  102. PGPにも対応したIMAP WebMailter
    2009-03-06 to ,
  103. 2009-03-06 to ,
  104. PSPへの画像変換をしてくれる。 debianパッケージも出ている。
    2009-02-22 to ,
  105. vfatでマウントしたファイル名が小文字になる問題は-o shortname=winntで解決するけど、そのオプションをgnomeで入れるときにはメディアのプロパティを使う
    2009-01-31 to ,
  106. 職場のマシンに無停電電源装置(APC ES-500)を接続した.
    2008-12-25 to ,
  107. とりあえず例によってapt-get install apcupsd でAPC ES500が使える模様
    2008-12-25 to ,
  108. DebianパッケージのGPGサインの仕組みについて
    2008-12-08 to ,
  109. カーナビとして利用するにはまだまだだけど…
    2008-11-24 to ,
  110. gitを利用してIPAフォントパッケージを吉岡さんのソースからビルドする方法
    2008-11-22 to
  111. 2008-11-09 to ,
  112. Linuxの起動時間測定
    2008-07-22 to ,
  113. DebianへJoomola CMSをインストールする方法について debパッケージはまだ無いのか
    updated: 2011-06-16, original: 2008-06-17 to ,
  114. 1991年頃のUNIX Managineでメールでの問い合わせを採番して管理するツールの紹介があったが、ツールの名前を忘れてしまって、ずっと探していた。DebianにRequest Trackerという良いツールが有るこ
    2008-06-11 to ,
  115. Debian Lennyって5.0になるのね~ しらんかった
    2008-06-10 to
  116. Debianでseleniumするときの注意事項
    updated: 2008-06-13, original: 2008-06-10 to , , ,
  117. HTTP Antivirus Proxy
    2008-06-09 to
  118. BootchartでBoot時のCPU,DISK,Processの様子がログに残せるのね 起動速度測定 これで確認してブートを早くしたい。
    updated: 2008-07-22, original: 2008-05-31 to ,
  119. 最近のLinuxのTips!が載っている
    updated: 2010-04-29, original: 2008-05-31 to ,
  120. 2008-05-28 to ,
  121. 2006-09-17以降にSSHの鍵をつくっていなかった…
    updated: 2011-06-16, original: 2008-05-15 to ,
  122. DVD chapter rippper チャプターごとにextract
    2008-05-14 to ,
  123. 漢字パッドを使うには、Gjiten日本語辞典→編集→設定 で 一般オプション→漢字パッド で/usr/bin/kanjipad を設定しないとダメなのね〜
    updated: 2008-05-11, original: 2008-05-11 to
  124. webalizerのKB In/Outの値が取れなくて変になる問題 うちでも発生している
    2008-05-02 to
  125. 2008-04-18 to , ,
  126. Debian 4.0 (etch)からwebminが無くなって悲しんでいたら、sourceforgeの方で最新版のwebminをサポートしていた。
    2008-04-17 to ,
  127. 2008-04-12 to , , ,
  128. fdiskのmanでpartedが良いとあったので使ってみたらパティーションサイズも変更できて夢のよう
    2008-02-02 to ,
  129. dpkg -i --force-architecture でx86用をamd64にだませるのね〜
    updated: 2008-01-24, original: 2008-01-24 to , ,
  130. ↑ testing/unstable から stable にダウングレードしたい
    2008-01-22 to
  131. AJAXを利用したスマートなIMAP WebMail Debianのパッケージも出ているのでチェック
    2007-12-30 to ,
  132. Debian 4.0 (i386)にはインストールできるようだから買っちゃおうかな~
    2007-11-30 to , ,
  133. DebianでGoogle Toolbarがインストールできないと思ったらideweaselになっているかららしい。
    2007-11-29 to ,
  134. 2007-11-29 to
  135. 2007-10-16 to
  136. 日本語版UbuntuのVMwareイメージが入手できる
    2007-09-16 to , ,
  137. /etc/network/interfacesの設定方法 networks aliasの方法が書いてある
    2007-09-12 to
  138. cdebootstrap の使い方 くわしい
    2007-08-27 to ,
  139. 2007-07-24 to
  140. 2007-06-28 to , ,
  141. 2007-06-25 to ,
  142. x86 amd64 powerpcで起動するDebian 4.0インストールDVD
    2007-05-24 to
  143. Linux TVチューナドライバーのtunnerオプション一覧
    2007-05-24 to , ,
  144. 2007-05-24 to , ,
  145. カーネルを2.6.20にしたら、vmmonがコンパイルできなくなくなった。その対策
    2007-05-12 to , ,
  146. 2007-04-22 to
  147. Debianから派生したディストリビューション LiveCD版もある
    2007-04-22 to ,
  148. Debianから派生したディストリビューション LiveCD版もある
    2007-04-22 to ,
  149. pache関連のグラフを表示させる
    2007-03-06 to , ,
  150. muninのhddtempを/dev/sdaにする方法
    2007-03-06 to ,
  151. muninのhddtempを/dev/sdaにする方法
    2007-03-06 to ,
  152. 楽しそうなので早速インストールしてみよう
    2007-03-04 to ,
  153. GIMPで「印刷」メニューがでないと思ったら gimp-printパッケージのインストールが必要だったのね。
    2007-02-18 to ,
  154. updated: 2011-06-16, original: 2007-02-11 to ,
  155. 2007-02-11 to ,
  156. Vserver使かおうと思ってDebianにインストールしたけど、なんか性能ががくっと落ちるので使えてません
    2007-01-15 to
  157. げ、PS3をDebianマシンとして利用するために買いたくなった
    2007-01-12 to ,
  158. debian-multimediaのURLが変更になっていたけど、このとうりにやったらインストールできた。
    2007-01-06 to ,
  159. なるほど Confirm that the installer has copied the nphelix.so and nphelix.xpt files to your mozilla plugins directory. If you installed as root, this should be under /usr/lib/mozilla/plugins. If you installed as a user, they will be under ~/.mozilla/p
    2007-01-05 to , ,
  160. Etchでは`libapache2-mod-secrity`がオフィシャルパッケージから外れていました。で、http
    updated: 2011-06-16, original: 2006-11-22 to ,
  161. 2006-11-22 to , ,
  162. おうちは32bitで動いているATOKを使いたいから、iiimfにしたいんだけど、
    updated: 2007-02-11, original: 2006-11-20 to , , ,
  163. etchのThunderbirdがicedoveになってしまったから、なんでかと思ったら、そんな理由だったのね。
    2006-11-15 to ,
  164. im-switchの使い方
    2006-07-17 to

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(2/2)