takuya: 北朝鮮 + googlenews + 国際 + 首相 (2)

ソート基準 日付 / 題名 / URL

  1. 【ニューヨーク=田北真樹子】安倍晋三首相とトランプ米大統領の23日夜(日本時間24日午前)の夕食会は、予定していた1時間を大幅に上回って約2時間半に及んだ。自民党総裁選で連続3選を果たした首相はトランプ氏との強い絆をてこに、残る任期中に日本人拉致問題を解決する決意で、対北朝鮮政策で改めて認識を一致させることを重視した。 「いつものように大変くつろいだ雰囲気の中で、日米関係だけではなくて、国際社会の課題について率直に突っ込んだ意見交換をすることができた」 首相は夕食会後、高揚感を漂わせながら記者団にこう語っ
  2. 【シンガポール=杉目真吾】米朝首脳会談の開催地となるシンガポールのリー・シェンロン首相は10日の記者会見で、シンガポールが負担する開催費用が約2000万シンガポール・ドル(約16億4000万円)に上ることを明らかにした。 約半分は安全対策費としたが、北朝鮮の 金正恩(キムジョンウン) 朝鮮労働党委員長ら一行の宿泊費を負担するかどうかなどの詳細は明かさなかった。 リー氏は「費用負担は、国際的な取り組みへの貢献だ」と強調。自身のフェイスブックで、同日の正恩氏との会談の様子を映した動画を公開した。

最初へ / 前へ / 次へ / 最後へ / ページ(1/1)