↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-12-26(Fri) この日を編集

週間MOBILE通信「IP電話じゃなくて、インターネット電話

最近エッジSIPPhoneでも始まっているSIPphoneについての話題。Free World DialupでもSIPphoneの無料サービスを始めている事が紹介されている。

うーむ 興味津々

[リンク] うわ、引用されている。

12月23日の日記が、SoftEther によるファイアウォールの突破 113からリンクされた。 みんな、SoftEtherを叩き切る事に興味あるのね。ここのリンクで沢山アクセスされている…

将来的には、仮想Hubからの「SoftEther」という挨拶は無くなるらしいけど、結局、特定のリクエストに対して、特定の応答をしてしまうような気がする。

[リンク] ChangeLogからリンク

メモ: SoftEhterをガードしたいならば…

単なるメモとしてだけどリンクいただいた。


2004-12-26(Sun) この日を編集

[Mozilla] がーん IMAPサーバのファイル消えちゃった

うっと、思った瞬間 IMAPサーバに貯めてあったメイルが全部なくなった。

Mozilla 1.7の「Mail&Newsgroupsのアカウントの設定」で、

+マイアカウント

+サーバ

の「メッセージを削除するとき(W):」で「ごみ箱に移動する」にしていたら、既読のファイルが消えてしまった。

ここは、「削除するようマーク付けする」していないといけなかったのね〜

ごみ箱に移動しようとして、消してしまったらしい(;_;

使っているIMAPサーバが、へぼだったのなかぁ。

[JVM] Linux 2.6でJavaは使えるか

SI thre 2.6 kernel finally ready? - Calvin and Blogs」によると、まだテスト中で、もう少ししてからの方が良いみたいですね。


2005-12-26(Mon) この日を編集

[Debian] USB LAN(COREGA Wireless LAN USB Stick-11)をLinuxで利用する2

昨日のDebian testing(etch)のlinux-wlan-ngソースのコンパイル物を実行すると

# depmod

WARNING: Module /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/prism2_usb.ko ignored, due to loop

WARNING: Module /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/prism2_plx.ko ignored, due to loop

WARNING: Module /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/prism2_pci.ko ignored, due to loop

WARNING: Module /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/prism2_cs.ko ignored, due to loop

WARNING: Loop detected: /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/p80211.ko which needs p80211.ko again!

WARNING: Module /lib/modules/2.6.8-2-686/linux-wlan-ng/p80211.ko ignored, due to loop

なんてエラーが出ていたけど、これが原因で、モジュールの組み込みが出来なくてUSB無線LANはつかえなった。調べてみると

> I get the very same error also with #1755. How to fix?

"svn update" :-)

Its fixed in revision 1756.

[[lwlan-devel] Re: Loop detected in p80211: #1754より引用]

ということで、0.2.2では解決されていないようだ。

そこで、linux-wlan Page Downloadより最新版linux-wlan-ng-0.2.3.tar.gzを取ってきて、コンパイルして試してみる。

これは、kernel-2.6.8でも2.6.12でも同じだった。

[Linux] Input を grab して親指シフトを実現するカーネルモジュール

という、キーボードドライバーレベルで親指シフトしてくれるドライバーを見つけた

$ make -C /usr/src/kernel-source-2.6.8 M=$PWD modules

で、ビルドできるということだけど、

$ make -C /usr/src/kernel-source-2.6.8 M=$PWD modules

make: Entering directory `/usr/src/kernel-source-2.6.8'

scripts/Makefile.build:13: /home/hirara/tkyn/sys/OYAYUBI/Makefile: そのようなフ ァイルやディレクトリはありません

make[1]: *** ターゲット `/home/hirara/tkyn/sys/OYAYUBI/Makefile' を make するル ールがありません。中止。

make: *** [_module_/home/hirara/tkyn/sys/OYAYUBI] エラー 2

make: Leaving directory `/usr/src/kernel-source-2.6.8'

で、コンパイルできない、モジュールのコンパイルのことを知らないんだけどなんで???


2009-12-26(Sat) sun-java6-jdkでServerSocketが開けない! この日を編集

[Debian]sun-java6-jdkでServerSocketが開けない!

webAccess起動せず」を調べていくと、VMwareの使っているTomcatだけではなくて、単純な

import java.net.InetAddress;

import java.net.ServerSocket;

import java.io.IOException;

import java.net.InetSocketAddress;

public class ListenTest {

public static void main(String[] args){

int port = 8005;

ServerSocket serverSocket = null;

InetSocketAddress inetSocketAddress = null;

InetAddress ip = null;

try {

ip = InetAddress.getByName("localhost");

serverSocket =

new ServerSocket(port, 1, ip);

System.out.println("ServerSocket=" + serverSocket );

serverSocket.close();

} catch (IOException e) {

System.err.println("StandardServer.await: create[" + port + "]: " + e);

e.printStackTrace();

System.exit(1);

}

}

}

というJavaのテストプログラムでも

$ java -cp . ListenTest

InetAddress=localhost/127.0.0.1

HostAddress=127.0.0.1

HostName=localhost

StandardServer.await: create[8005]: java.net.SocketException: Invalid argument

java.net.SocketException: Invalid argument

at java.net.PlainSocketImpl.socketBind(Native Method)

at java.net.AbstractPlainSocketImpl.bind(AbstractPlainSocketImpl.java:336)

at java.net.ServerSocket.bind(ServerSocket.java:336)

at java.net.ServerSocket.(ServerSocket.java:202)

at ListenTest.main(ListenTest.java:xx)

という感じでエラーになる。これはVMwareの問題ではないことが判明。

「new ServerSocket(port, 1, ip);」を「new ServerSocket(port, 1);」とIPアドレス指定なしにすると動作するし、Sun系統のJavaではないgijならば問題なく動く。

なんとなくIPv6周りの問題だと思いながらも中々解決策みつけられなかったけど、「site:bugs.debian.org "java.net.SocketException:"」で検索して、

This setting breaks networking in java, and any traffic will always

result in a "java.net.SocketException: Network is unreachable".

It should probably be an rc-bug, but setting as important for now, since

users can easily rectify the issue.

Quick fix for users hit by this:

sudo sed -i "s/net.ipv6.bindv6only\ =\ 1/net.ipv6.bindv6only\ =\ 0/" \

/etc/sysctl.d/bindv6only.conf && sudo invoke-rc.d procps restart

[Debian Bug report logs - #560044 net.ipv6.bindv6only=1 breaks java networkingより引用]

というのを見つけた。

net.ipv6.bindv6only = 0

[/etc/sysctl.d/bindv6only.confより引用]

とすると

$ java -cp . ListenTest

InetAddress=localhost/127.0.0.1

HostAddress=127.0.0.1

HostName=localhost

ServerSocket=ServerSocket[addr=localhost/127.0.0.1,port=0,localport=8005]

と、ちゃんと動くようになって、VMwareのwebAccessも使えるようになった。


2015-12-26(Sat) tDiary plugin不調 この日を編集

Ruby2.2に上げたためか、なんなのか、Insecure operation - gem_original_require なんてエラーで日記が表示されていなかった。

recent_comment3.rb

recent_rss.rb

が不調らしく外したら動くようになった。

つっこみのほうは「3」なしがあるので、そちらに変えて。

rssの方は、とりあえず表示しないことにした。


2017-12-26(Tue) この日を編集

リブートしたらdocker起動せず

リブートしたらdokcerが起動しなくなってしまった。

・/etc/docker/daemon.jsonを書き換えてからdockerをrestartしていなかったのが問題なのか?

・Debian 10(testing,buster)なのにdocker-ce 17.09を使っているのかいけないのか?

・kernel parameterに書いてある「cgroup_enable=memory swapaccount=1 systemd.legacy_systemd_cgroup_controller=yes」がまずいのか?

など疑ったけど、Troubleshooting - Kernel compatibilityのcheck-config.shでも

# check-config.sh

warning: /proc/config.gz does not exist, searching other paths for kernel config ...

info: reading kernel config from /boot/config-4.13.0-1-amd64 ...

Generally Necessary:

- cgroup hierarchy: nonexistent??

(see https://github.com/tianon/cgroupfs-mount)

[check-config.shより引用]

とエラーになっている事がわかり、cgroupfs-mountでマウントされるはずの/sys/fs/cgroup/cpu...がマウントされていないのが原因だった。

# cgroupfs-mount

mkdir: ディレクトリ `cpuset' を作成できません: 読み込み専用ファイルシステムです

との事なので、とりあえず、

# mount -o remount,rw /sys/fs/cgroup

# cgroupfs-mount

として、dockerを立ち上げることに成功した。

Dokcer 17.11をインストールした

上の調査の中で「Debian 10(testing,buster)は、docker-ce 17.11 edgeだよ。」という記述をみて

deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/debian buster edge

# deb-src [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/debian buster edge

[/etc/apt/sources.list.d/docker-ce.listより引用]

を加えて、17.11をインストールした。


Google Web検索 on-o.com内を検索