プロジェクトの目的

プロローグ


最近、PC用のTVチャプタカードが安く売っています。十年前だったら数百万円したようなカードが数千円です。

また、動画の圧縮コーディックにもフリーなものが沢山出てきて、CD-R(700MB)に2時間の映画が録画できてしまうほどの高圧縮のコーディックも出てきています。

その一方で家電製品としてのHDDレコーダ市場も広がり、多くの人がHDDレコーダに興味を持っていると思います。

じつは、私もHDDレコーダとしてCocoonを買った一人です。しかしながら、CocoonもLinxをプラットフォームとして利用しているものの自分で手を入れることが出来ず、かゆいところに今ひとつ手が届かない感じがしています。

そこで、安くなったTVチューナを利用して、おうちサーバでも録画システムを作ろうと思って始めたのがこのプロジェクトです。

プラットフォームはLinuxで、TomcatなどのWebコンテナを利用したWebアプリケーションによりビデオ録画のコントロールを行うプログラムを作成するのが本プロジェクトの目標です。


ターゲットプラットフォーム


私の使っている環境が開発環境なので、それが第一ターゲットのプラットフォームになります。

OS: Linux Debian 3.0 (Woddy)
Debianの安定版の3.0には、ビデオコーディクなどのユーティリティがないので、 /etc/apt/sources.list に以下を加えて非公式版を使います。

deb http://marillat.free.fr/ stable main

また、J2SEも1.4の方がなれているので、

deb ftp://sunsite.auc.dk/pub/languages/java/java-linux/debian unstable main non-
free

を加えてJ2SE 1.4を利用しています。

ちなみにkernelは、2.4.22 + V4L2パッチです。(参考:各バージョンのKernel patchs置き場)

ビデオカードなどハードはV4L2(Vedeo for Linux Version 2)により隠蔽されているので関係ないと思いますがテストは、saa7134でサポートされているということで、
ビデオチャプタ-カード:
玄人志向SAA7130-TVPCI/B SAA7130搭載TVチューナーカード(モノラル/キャプチャソフト無)を利用しています。

前提のソフトウェア:
・mencoder (mplayerに付属のエンコーダ) 及び 必要なコーディク(Xvidを使います)
・atコマンド(録画予約で予約時間に録画を開始するため)
・tomcat4(Webコンテナ)
・J2SE 1.4 (Java VM 実行時のJSPコンパイルのため)

開発環境
・eclipse 2.1.2

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://on-o.com/mt/mt-tb.cgi/61

コメントする

Google
  Web on-o.com

このブログ記事について

このページは、わんこが2003年11月11日 18:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「注意事項」です。

次のブログ記事は「予約一覧JSPまで完成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.3.6