↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-09-21(Sun) この日を編集

@IT ext3とトランザクション処理

ext2とext3の変換は、こんなに簡単

# tune2fs -j /dev/hdXX

# umount /dev/hdXX

# mount -t ext2 /dev/hdXX

/dev/hdXX ext2 256667 14789 228626 7% /boot

受信拒否するdocomoの救世主 アットメール

アドレスを *.ne.jp → *.atne.jp とするだけで、届いちゃう。

本来は、写真をJ-Phone,au,DoCoMoでやり取りしたり、192文字に分割するための登録なし・無料のサービスらしいけど…


2004-09-21(Tue) この日を編集

@IT情報マネジメント:中国ソフトウェア業界の実力とオフショア開発の勘所 1/4

オフショア開発の勘所のコラムが始まった。参考になるかな?

[JSF] JSF - PukiWiki

JSFのcardemoの日本語解説

[リンク] [不良社員と呼ばないで] GetHTMLW

GetHTMLについてでリンク頂いた。


2005-09-21(Wed) この日を編集

そろそろDomainKeysか?

sendmailをDoaminKeysに対応するにはdk-milterが利用できるそうだ。

Debian 3.1(sarge)では、libmilter-devパッケージをインストールしてからインストールする。

$ ./Build UBINDIR=/usr/local/bin MANROOT=/usr/local/man/man LIB=/usr/local/lib

# su

# ./Build UBINDIR=/usr/local/bin MANROOT=/usr/local/man/man LIB=/usr/local/lib install

これで、

/usr/local/bin/dk-filter

/usr/local/lib/libar.a

/usr/local/man/man3/ar.3

/usr/local/man/man8/dk-filter.8

がインストールされる。(/usr/local以下のdirectoryは先に作成しておく)

と思ってふと気がついたのだが、DNSのTXTフィールドを宣言できなきゃいけないぞ!!

参照 Pocketstudio.jp Linux WIki - SendmailへのDomain Keys実装

こちらも参考なる: Sendmail への Sender ID 実装


2007-09-21(Fri) vmware-muiでwebから入れない この日を編集

[VMware]vmware-muiでwebから入れない

VMWare Server 1.0.4にしたらvmware-muiでwebから入れなくなった。1.0.3までのときと同様に

# ln -s /home/i386/lib/libxcrypt.so.1 /lib32

# cp -p /home/i386/lib/security/pam_unix2.so /usr/lib/vmware/lib/libpam.so.0/security/

したけどダメ。

Sep 20 03:23:35 server vmware-authd[24540]: PAM unable to dlopen(/usr/lib/vmware/lib/libpam.so.0/security/pam_unix2.so)

Sep 20 03:23:35 server vmware-authd[24540]: PAM [error: /usr/lib/vmware/lib/libpam.so.0/security/pam_unix2.so: cannot open shared object file: No such file or directory]

Sep 20 03:23:35 server vmware-authd[24540]: PAM adding faulty module: /usr/lib/vmware/lib/libpam.so.0/security/pam_unix2.so

Sep 20 03:23:35 server vmware-authd[24540]: PAM (other) illegal module type: @include

Sep 20 03:23:35 server vmware-authd[24540]: PAM pam_parse: expecting return value; [...common-auth]

感じでエラーになっているが、対策不明


2009-09-21(Mon) ckeditorのdebパッケージが出た この日を編集

[MediaWiki][FCKeditor][Debian]ckeditorのdebパッケージが出た

ブラウザでWYSIWYGができるパッケージ: fckeditor (1:2.6.4.1-1)を使って、MediawikiでWYSIWYG編集をしている。

最近、FCKeditorがスクラッチで書き換えられてバージョン3.0よりパッケージ: ckeditor (3.0-1)となるらしい。

非公開のおうちサーバのMediawikiには書いているけど、FCKeditor integration guideを参考にmediawikiとFCKeditorの連携を行っているが、まだCKeditor用のmediawiki extentionは出ていないし、DebianのckeditorパッケージもSidなので、手を出すのはもう少し先にする。


Google Web検索 on-o.com内を検索