↑日記で日々積み重ねた情報をトップの「わんこのページ」にまとめています。

おのたく日記 [RDF] YouTubeも始めました→


2003-08-16(Sat) この日を編集

4倍速のUSB接続FDDが発売に、フォーマットは約60秒で完了

これって 1.2MBのHDD読めるのかな? 最近USB接続で1.2MB読めるの探しているんだけど…

参照: USB-FDX4 製品情報


2004-08-16(Mon) この日を編集

[Java] C-JDBC - C-JDBC Japanese Page 日本語

JDBCの層で、DBクラスタの制御をして、信頼性と速度を上げようとする試み。

一度、ダウンロードして使ってみたい。


2005-08-16(Tue) この日を編集

優秀なプログラマは大抵就業時間の30%くらいしか労働しない

梅田さんのblog「ペアプログラミングの効用」で、紹介されていた。

僕の知る限り優秀なプログラマは大抵就業時間の30%くらいしか労働しない。

[*「ふっかつのじゅもんがちがいます。」より引用]

に同感した。 これが、むちゃくちゃ圧力掛けられて50%を超えた暁には、エネルギー0になって、復活に相当な時間が掛かってしまう。

十代の時に日雇いでビルを作ったときに、おっちゃんなんかが「おーい 休み時間だ」と、しょっちゅう休みを取りながら仕事をしていたのと同じで、特にプログラマーが特別なのではなくて、肉体を使う労働(頭脳も肉体の一部)は、こんなもんなのだと思う。

で、気がついたんだけど、「近藤淳也の新ネットコミュニティ論」というコラムがCNETで始まっているのを知った。bloglineしなきゃ。

コメント: CNETさん、なんでRDFにこのコラム開始をいれてくれなかったんだ〜 CNETのトップページから読みに行く事なんて無くて、いつもbloglinesから読んでいるから、楽しいコラムが始まっているのに気がつくのが遅くなったじゃないか!!


2008-08-16(Sat) hp-toolboxが変だと思ったら この日を編集

[Debian]hp-toolboxが変だと思ったら

インクを変えようか迷っていたので、hp-toolboxでインクの残量を調べようと思ってhp-toolboxを立ち上げていたけどうまく行っていなかった。ログを見たら

Aug 16 00:01:35 server python: hp-toolbox(UI)[32568]: warning: Device not found

Aug 16 00:01:35 server python: io/hpmud/pp.c 786: unable to open hp:/par/DESKJET_990C?device=/dev/parport0: 許可がありません

というメッセージが出ていた。原因は

$ ls -l /dev/parport0

crw-rw---- 1 lp lp 99, 0 2008-08-15 15:26 /dev/parport0

でディバイスが見えていないいうことだった。今後は

$ gksudo hp-toolbox

で立ち上げることにする。/etc/groupでlpに自分を参加させた方が簡単かも…


2009-08-16(Sun) Adobe Readerが動かなくなる この日を編集

[Debian]Adobe Readerが動かなくなる

6月12日の日記で日本語が変になっていたけどついに

$ /usr/bin/acroread

エラー : インストールディレクトリが見つかりません。

となって起動すらできなくなった。

14/08/2009 :

Now that ia32-apt-get is gone from Debian, I've uploaded new amd64 packages in unstable for acroread.

Also avidemux 2.5 should go in unstable today.

[debian-multimedia.orgより引用]

ってことで、unstableにadobereadパッケージが落ちてしまったようなので、

#mplayer http://www.debian-multimedia.org/

deb http://www.debian-multimedia.org squeeze main

deb http://www.debian-multimedia.org sid main

[/etc/apt/sources.listより引用]

して、debian-multimedia.orgのunstableからacroreadパッケージを再インストールした。


2021-08-16(Mon) この日を編集

[Debian] 11リリース

おうちさーばは、Debainの安定版(stable)と、ひとつ前(oldstable)と、テスト版(testing)を見ている。なんとなく最近、パッケージの更新が少なくなってきたので、そろそろかとおもっていたけど、ついに「Debian -- News --Debian 11 "bullseye" released」となった。

更新が少なくなった所で、少し前から、次のbookwormも見ておけばよかったのだけど、Debianの新リリースが出るたびここのところ毎回だけど、今回も安定版がリリースされてから、次のbookworm(testing)を慌ててみたら、使っているうちの189パッケージが新しくなっていた。

また、2つ前のDebian 9(stretch)には有った、ktermやgksuが無くなってたので、まだ、source.listからは消さない。

ただ、Debian 9(stretch)のopenjdk8やtomcat8からはお別れで、openjdk11やtomcat9に更新した。


Google Web検索 on-o.com内を検索