岩手県 仮設住宅で今必要なもの

急に寒くなってきました。
岩手県沿岸の仮設住宅の方に、今必要なものをお聞きしました。
('95年の阪神大震災の再利用で建てられた仮設住宅住民です)

・セーターなど、冬服
  女性物はLサイズ需要多い。
  ハイネックセーターも人気。

・湯たんぽ

・暖簾(カーテンは高いので、カーテンの代わり)
  大きさは一間(いっけん)の半分。窓一枚分。
  竹の棒などにひっかければ、カーテンの代わりに使えるそうです。
  (仮設住宅についてくるカーテンは、暗い色で、ウツになりそう..
   かつ隙間風がひどい為)

・結露防止シート(窓に貼るタイプ)
  結露がひどく、朝起きるとすぐ布団をあげないと濡れてしまう程だそうです。
  釜石では、お店へ行っても結露防止シートは売切れだそうです。

・銀マット(2帖サイズ)、カーペット
  隙間風が吹いてとても寒いので、役立つそうです。
  部屋が狭いのでサイズ小さめでも大丈夫だそうです。

・こたつ布団 および 毛布
  毛布は、避難所で使われいてた汚れた古い毛布をで使っている状況。
  大きめの毛布は、こたつ布団に代用できます。

・コーヒーカップ、マグカップ
  引き出物の余り物のようなもの。
  (時々ボランティアで持ってきてくれるものは、手焼き風で分厚くて色が暗く
   あまり人気がないそうです。)

・クッション、座布団
  婦人会の方が時々手作りで持ってきてくれ、大人気だそうです。
  (沿岸部のお店が軒並みなくなり、こういうものが買えるお店がまだ
   復活していないそうです)
Google
  Web on-o.com
Powered by Movable Type 7.9.8

このブログ記事について

このページは、meが2011年10月27日 15:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「岩手県大船渡市 避難民への食事サポート支援願い」です。

次のブログ記事は「岩手県釜石 仮設住宅の状況」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

アーカイブ